こんにちは。 せき不動産です。 もうすぐ東日本大震災から8年ですね。 福島第一原発の事故の影響により、福島県の大熊町から会津若松市に避難された方々が作られている熊の人形があります。 會空 会津の「會」 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 大友克洋の漫画、「AKIRA」ご存知ですか。 1982年に漫画の連載が始まりました。 アニメ映画でも有名ですね。 第3次世界大戦後の東京、「ネオ東京」が舞台です。 「A …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 お部屋の絵シリーズです。 みなさん、お家で読書されることはありますか。 今回は、 西川祐信の浮世絵 西川祐信(にしかわすけのぶ)は、江戸中期の浮世絵師です。 京都の人で …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は暖かくなりました。 洗濯物が良く乾きそうです。 ところで、どんなお部屋に住んでみたいと思われますか。 ゴッホ「アルルの寝室」 これはフィンセント・ファン・ゴッ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は寒い寒いと思っていたら、雪が降りましたね。 すぐに止んでしまいましたが。 ところで、歯並びと聞いて何を思い浮かべますか? 「シャイニング」のジャック・ニコルソン …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 けさも東京は雪が舞っていましたね。 今日も寒いです。 雪にちなんで、 鈴木春信の浮世絵 雪転がし 鈴木春信は江戸時代中期の浮世絵師ですね。 錦絵という多色刷りの版画の完 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は晴天ですね。 昨日雪が降ったことが嘘のようです。 雪にちなんで、 葛飾北斎の富嶽三十六景 「礫川雪乃旦」 「こいしかわゆきのあした」は、 小石川の雪の積もった朝の …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 音楽を聞いていますか。 これを聴くとテンションが上がるとか、 元気が出るとか、そういう音楽があるかと思います。 小柳ゆきの「ザ・ベスト」を聴きました。 2曲目に …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 ここ、東京都大田区には多摩川が流れていて、川の向こうは神奈川県川崎市です。 せき不動産のある、糀谷近辺からも歩いて多摩川へ行くことができます。 たくさんの人の憩いの …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 本日、担当者不在です! 困りました・・・。 つまらないものですが“ 関 筋 ”を描いてみましたのでご鑑賞ください。 …
続きを読む
こんにちは。 ゴッホです。 いえ、 せき不動産です。 アメリカのシカゴ美術館から画像がダウンロードできるんです! 作者が死亡して50年たった作品は著作権が消滅するそうです。 パブリック …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 先日GYAO!で映画「HK変態仮面」を観ました。 鈴木亮平がすごい! ほんと―にばかばかしくて展開も割と予想通りなのですが、 とにかく主演の …
続きを読む
こんにちは せき不動産です。 朝 毎朝ジョギングをします。 萩中公園を2周程度ですが、結構汗をかきます。 (家から走ってるので大体3キロ前後です) 体がシャキッとして仕事に励むことができます。 昼 蒲 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 昨日テレビ朝日の「あいつ今何してる?」という番組を観ていましたら、 お笑い芸人のよゐこが出演していました。 そのよゐこの高校の同級生の方に不思議な方がいら …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 先日のブログで岡本太郎さんを紹介させていただきましたが、 氏の「芸術は爆発だ!」は有名な言葉ですよね。 でも、あくまでも芸術であって建物が爆 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 2025年の万博開催地に 大阪が決まりましたね。 55年ぶりに万博が大阪にやってくるんだそうです。 大阪万博と言えばなんといっても &nbs …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 当店の看板、 ☝これを作っていただきました、東京都品川区の ユー・エー株式会社をご紹介します。 こちらでは、デザイン・美術・造形の企画並びに設計、制作、販 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 関が隠れてます! どこでしょう! なんかカニのお腹みたいです
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 文豪 夏目漱石のお墓です。 雑司ヶ谷の霊園にあります。 立派ですね。 ご夫妻の戒名が彫られています。 近くには有 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 作ってみました。 はっきり言って、怖いです。 ホラーです。 本当は ロナウジーニョを 作ろうとしました。 &nb …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 まるで不機嫌な赤子のような顔ですが、 岡本太郎の「太陽の塔」の顔です。 「太陽の塔」には顔が四つあるそうです。 …
続きを読む