• 萩中公園の桜の花

    さくら(独唱)じゃなくてどこもかしこも

    こんにちは。 せき不動産です。 桜といえば森山直太朗さんの「さくら(独唱)」が有名です。 ですがユーチューブのおすすめに上がってきたのは森山直太朗さんの「どこもかしこも駐車場」でした。 歌ではどこもか …

    続きを読む
  • 呑川のユリカモメ

    やつらの足音のバラード

    こんにちは。 せき不動産です。 「はじめ人間ギャートルズ」。 名作ですね。 園山俊二さんの絵に心が和みます。 あのマンモスの肉を食べてみたいと憧れた子供も多かったことでしょう。 お母さんの服の中に人間 …

    続きを読む
  • 萩中公園のソメイヨシノ

    桜の季節に

    こんにちは。 せき不動産です。 最近は観光地などに観光客がキャパを超えて押し寄せすぎているとよく見聞きします。 桜の季節の上野やアメ横などはものすごい人出で、ほとんどが外国人であったと行った人から聞き …

    続きを読む
  • 萩中公園のこぶしの花

    ガンバと仲間たち

    こんにちは。 せき不動産です。 「ガンバの冒険」 知っている年代の方は知っているあの名作アニメです。 ねずみのガンバとその仲間たちがノロイというイタチと戦うお話しだったかと思います。 ノロイの登場シー …

    続きを読む
  • 北野神社の梅とメジロ

    花まつり

    こんにちは。 せき不動産です。 今日は花まつり。 お釈迦様が生まれたとされる日です。 4月8日、草も花も鳥獣も生きとし生けるものすべてが喜んでいるような、なんとなくいい日にしたようなそんな日です。

    続きを読む
  • 京急蒲田駅からの眺め

    SFの世界

    こんにちは。 せき不動産です。 京浜急行といえば赤い電車。 せき不動産は京浜急行が大好きです。 京急に乗れば、浅草方面にも、横浜、逗子、三浦半島方面にも電車一本で行けてしまうのです。 ところが最近の京 …

    続きを読む
  • 萩中公園のこぶしの花

    そうなるようになっていた

    こんにちは。 せき不動産です。 お米の値段が高くなりました。 米が不足するのも、米の値段が高くなるのも、自然にそうなってしまったのではなくて、そうなるように道筋がつけられていたと考えられます。 農家が …

    続きを読む
  • 杉本寺の寒椿

    街を包むみっどないとふぉぐ

    こんにちは。 せき不動産です。 吐く息が白くなるほど寒いですが、今日から新年度です。 こんな時は気分があがる音楽を聴くのがいいでしょう。 コブラ。 大人な雰囲気のとてもいい曲です。 これなら4月からも …

    続きを読む