葉山の海岸の岩

すばらしき世界

こんにちは。 せき不動産です。 ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World」。 日本語で「この素晴らしき世界」の動画を見ると、ご本人は意外とお若いのです。 すごいお爺さんが …

続きを読む


萩中公園のシジミチョウ

まわってまわってまわってまわる

こんにちは。 せき不動産です。 スピンって知ってますか。 あることから目をそらすためのものです。 いま巷で噂になっている、某アイドルと某テレビ局のスキャンダルはスピンだと言われています。 例えば重要法 …

続きを読む


シジミ蝶

SDカード 復旧できた

こんにちは。 せき不動産です。 昨年末に画像の入ったSDカードが壊れてしまいました。 がーん。 破損の原因は色々ありますが、冬は静電気が原因でSDカードが破損することもあるそうです。 データが読み込め …

続きを読む


葉山の海

しずみゆく

こんにちは。 せき不動産です。 今日は成人の日です。 新成人の方、おめでとうございます。 成人式に出席された方も、出席されない方も、いろんなことがあっても、人生はまだこれからです。 生きてみないとわか …

続きを読む


節分祭2月2日 浜竹神社の豆まきは2時半から

こんにちは。 せき不動産です。 節分って年によって日が違うそうです。 そして今年の節分は、2月2日です。 日曜日なのでたくさんの人が豆まきに集まりそうです。 西糀谷の浜竹天祖神社の豆まきは、2時半から …

続きを読む


千葉県の冬の田んぼ

しっかり

こんにちは。 せき不動産です。 昨年はお米が足りるとか足りないとか、そんな騒動がありました。 騒動以降はお米の値段が上がりましたね。 それが適正価格で農家の方にきちんと還元されるのならまだ良いのですが …

続きを読む


萩中公園の木々

枯れ木も山の賑わい

こんにちは。 せき不動産です。 明治神宮周辺の木々が再開発のために切られているようです。 樹齢百年の木も伐採されたようで、あー勿体ない…と思ってしまいます。 ここのところ再開発のニュースばかり目にする …

続きを読む


隅田川

はずしてお粥を食べる日

こんにちは。 せき不動産です。 今日は1月7日、松の内も今日までです。 七草がゆを食べます。 門松やお正月飾りを外します。 いつもお正月飾りは何日に外すんだっけ、と思っていますが今日です。 飾りを外し …

続きを読む


成田山新勝寺

こころして

こんにちは。 せき不動産です。 今年はやはり日本人はこれまでよりもビシッとしていくのが良いでしょう。 日本の良いところを次世代の日本人に受け継いでもらいたいものです。 大人がしっかりする必要がありそう …

続きを読む


成田山新勝寺

晴れつづき

こんにちは。 せき不動産です。 今日でお正月休みも終わりの方も多いでしょう。 東京はずっと晴天に恵まれていましたね。 ほとんど雨が降りませんでした。 火の用心を心がけたいものです。 月曜日は雨が降るよ …

続きを読む


秋の紅葉した木の葉

撮影会

こんにちは。 せき不動産です。 今年のお正月は某家電量販店に出かけてみました。 そこで新春記念撮影会といって、プロのカメラマンに写真を撮ってもらえるという企画をやっていました。 撮影したらその場でプリ …

続きを読む


糀谷の空

甘くない話

こんにちは。 せき不動産です。 年末年始はなにかとお菓子を食べる機会が多くなりがちです。 お菓子以外にも料理で甘いものを食べることもあるでしょう。 甘いものは時に癒しとなってくれることもありますが、や …

続きを読む


浅草の浅草寺

味があるもの

こんにちは。 せき不動産です。 初詣に行かれましたか? せき不動産は近くの寺社にお参りしました。 ところで初詣という風習はさほど古いものではないそうです。 お正月の寺社への参拝客を定着させたい鉄道会社 …

続きを読む


お正月飾りとせき不動産

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 せき不動産です。 このお正月飾りは国産の稲わらで作られたものです。 お米も国産がいいですし、 国産のいろいろなものを大事にしていきたいですね。 そして日本全体で豊かに …

続きを読む


西糀谷の浜竹神社

浜竹神社のお焚き上げ

こんにちは。 せき不動産です。 今日は大晦日。 掃除がなかなか思うようにはかどらなくても、まあいいでしょう。 西糀谷の浜竹神社も大晦日のお焚き上げを待つばかりです。 新年は氏神さまにお詣りしたいもので …

続きを読む


西糀谷の三徳稲荷神社

三徳稲荷神社 お焚き上げ

こんにちは。 せき不動産です。 年の瀬です。 西糀谷の三徳稲荷神社でもお正月を待つばかりとなっています。 三徳稲荷神社では新年の深夜にお焚き上げが行われます。 御朱印もいただけるようです。 三徳稲荷神 …

続きを読む


昼間の月

福引大売出しへのご参加ありがとうございました

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の福引大売出しに、たくさんの方がご参加くださいまして、ありがとうございました。 おかげさまで 先日の金、土、日曜日に行われた 福引抽選会を大盛況のうち …

続きを読む


観音堂商店会の福引大売出しのお知らせ

観音堂商店会 福引抽選会はじまりました

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の福引抽選会が本日より始まりました。 抽選は12月20日、21日、22日の3日間です。 特賞は自転車、一等賞は高級毛布です。 寒くなったので、あったか …

続きを読む


風に揺れる木

ぼくの正直

こんにちは。 せき不動産です。 大田区ではいま、蒲蒲線を作るのか、そもそも作れないのか、など色々と言われています。 都市伝説化していた蒲蒲線。 東急とJRの蒲田駅と京急蒲田駅をつなぐという蒲蒲線は30 …

続きを読む


秋の萩中公園の木々

もうあえないのと思ったけどあえたの

こんにちは。 せき不動産です。 上着を着て出かけても、日中は暑くて脱いで持ち歩くこともあるでしょう。 それをうっかり置き忘れてしまうこともあるかもしれません。 せき不動産もそうでした。 気が付いたとき …

続きを読む


萩中公園のどんぐりの木の葉っぱ

いろんな層がある

こんにちは。 せき不動産です。 坂口恭平さんは世の中が層になっていて、世間のみんながなかなか気が付かない層があると著作で言っていました。 海底だと思っていたのが頂だったのだ こんなふうに柔軟な心を持て …

続きを読む