新着情報

杉本寺の蝋梅

春のお彼岸

こんにちは。 せき不動産です。 今日から春のお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで、不思議とこの言葉通りに季節が移り変わっていくものです。 お彼岸にお墓参りに行くといった、日本の風習を大切にしていきたいもの …

2025年3月17日 /
生活情報, 自然
続きを読む
洗足池の四十雀

宣伝

こんにちは。 せき不動産です。 某フジテレビの騒動からテレビというのは本当のことを伝えるものではないんだと感じた方もいるでしょう。 テレビは広告を流すのが役目です。 広告はコマーシャルだけではなく、番 …

2025年3月16日 /
健康, 生活情報
続きを読む
杉本寺のおじぞうさん

知ってる人は知っている

こんにちは。 せき不動産です。 知っている人は知っている話。 火葬場には公営のところと民間のところがあります。 大田区近辺は公営だと臨海斎場、民間の火葬場といえば桐ケ谷斎場です。 その桐ケ谷斎場ですが …

2025年3月15日 /
生活情報
続きを読む
鎌倉の水仙

王様の耳はロバの耳

こんにちは。 せき不動産です。 最近は駅前再開発というとなぜか必ずと言っていいほどタワマンを建てているようです。 駅近くの超高層マンションに住むことがいいことかどうかよくわかりません。 憧れの対象のよ …

続きを読む
外来種の野生化したインコ

ワカケホンセイインコ

こんにちは。 せき不動産です。 日本が日本でなくなる、そんなことがあちこちで表面化してきているようです。 古くから日本人同士が暗黙の了解でやってきた様々な事柄も、あっという間に崩れていきそうです。 骨 …

2025年3月13日 /
生活情報, 自然
続きを読む
杉本寺の紅梅

しっちゃかめっちゃか

こんにちは。 せき不動産です。 物価高が止まりません。 お米の値段もその他のもの何もかもが値上がりしています。 その割にはお給料は上がらず、国は税金を減らしてくれるわけでもありません。 まじめに納税し …

2025年3月11日 /
生活情報
続きを読む
杉本寺の白い椿

あなたのため

こんにちは。 せき不動産です。 3月といえば東京大空襲ですが、言葉の言いかえがここでも行われているのではないかと思います。 敗戦を終戦と言い換えたり、大空襲も本当は大虐殺といってもいいのかもしれません …

2025年3月9日 /
健康, 歴史
続きを読む
洗足池の紅梅

ぴちぴちは誰のため?

こんにちは。 せき不動産です。 あちこちで更地を見かけます。 そこに建物の建築計画のお知らせ看板があったりすると見てしまいます。 結構狭い土地にも敷地ぴちぴちに高い建物を建てようとするものです。 ゆと …

続きを読む
萩中公園の梅

うめこ

こんにちは。 せき不動産です。 五千円札が津田梅子になりましたが、まだ梅子さんに馴染んだとは言えません。 前は樋口一葉が五千円札でしたが、樋口さんにもさほど馴染むことなく交代となってしまいました。 樋 …

続きを読む
京浜急行の急行電車

てってってって♪

こんにちは。 せき不動産です。 てってってって てってって♪ ててててててて♪ 最近YouTubeのおすすめに上がってきて、面白くてつい見てしまうのが「絶望ライン工」です。 絶望さんは大田区蒲田にお住 …

続きを読む
南蒲田の北野神社の白梅

花粉症と恋

こんにちは。 せき不動産です。 今日は雨が降ったり雪が降ったりして寒いですが、花粉が飛ばないので助かります。 花粉症はある日突然なってしまいます。 突然始まってしまうという点では恋と似ているかもしれま …

続きを読む
杉本寺の蝋梅

春の訪れ

こんにちは。 せき不動産です。 明日からまた冬の寒さが戻ってくるようです。 冬の寒さもそんなに嫌なものではありません。 寒さの中で花が咲いているのを見ると春の訪れを感じます。 地球は温暖化しているとい …

2025年3月2日 /
生活情報, 自然
続きを読む
洗足池の白梅

今日から3月

こんにちは。 せき不動産です。 急に暖かくなって、3月です。 あちこちで梅が咲いています。 昨日から鼻水、くしゃみが止まりません。 電車に乗っていて、電車が駅についてドアが開いたとたんにくしゃみが出る …

続きを読む
洗足池のキンクロハジロのオス

誰のため?

こんにちは。 せき不動産です。 不思議に思うことがあります。 今までの縛りを緩めることがたくさん行われてきたのですが、それは誰のため? 私たち庶民のためなのかな? むしろそれまでの規則が緩められること …

続きを読む

あったまっているのかな

こんにちは。 せき不動産です。 地球温暖化防止、脱炭素のために様々な事が決められ、行われています。 すごいですね。 例えば温暖化防止のため、太陽光発電のパネルをあちこちで設置しています。 脱炭素、温暖 …

2025年2月16日 /
公園, 生活情報, 自然
続きを読む
南蒲田の北野神社の白梅

冬は寒いのがよさそう

こんにちは。 せき不動産です。 昔は花といえば梅でしたね。 南蒲田の北野神社の白梅が咲き始めています。 梅の花がふわっと香ります。 東京は例年に比べるとそんなに寒くないようで、手袋が無くても過ごせてし …

続きを読む
ゆず塩ラーメン

初午祭

こんにちは。 せき不動産です。 今朝は寒いです。 そして今日は初午です。 初午祭は二月最初の午の日に行われるお稲荷さんのお祭りです。 糀谷や羽田近辺にはたくさんのお稲荷さんがあり、羽田空港近くの穴守稲 …

続きを読む
葉山の海岸の岩

すばらしき世界

こんにちは。 せき不動産です。 ルイ・アームストロングの「What A Wonderful World」。 日本語で「この素晴らしき世界」の動画を見ると、ご本人は意外とお若いのです。 すごいお爺さんが …

2025年1月25日 /
芸術,
続きを読む
萩中公園のシジミチョウ

まわってまわってまわってまわる

こんにちは。 せき不動産です。 スピンって知ってますか。 あることから目をそらすためのものです。 いま巷で噂になっている、某アイドルと某テレビ局のスキャンダルはスピンだと言われています。 例えば重要法 …

2025年1月22日 /
法律, 生活情報
続きを読む
シジミ蝶

SDカード 復旧できた

こんにちは。 せき不動産です。 昨年末に画像の入ったSDカードが壊れてしまいました。 がーん。 破損の原因は色々ありますが、冬は静電気が原因でSDカードが破損することもあるそうです。 データが読み込め …

続きを読む
葉山の海

しずみゆく

こんにちは。 せき不動産です。 今日は成人の日です。 新成人の方、おめでとうございます。 成人式に出席された方も、出席されない方も、いろんなことがあっても、人生はまだこれからです。 生きてみないとわか …

2025年1月13日 /
せき不動産
続きを読む