こんばんは。 せき不動産です。 今日からお彼岸です。 そして明日9月21日は十五夜です。 ドビュッシー「月の光」 せき不動産プレゼンツ、クラシックのお時間がやってまいりました。 クラッシック音楽には全 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 多摩川の河川敷を歩いているとあちこちの木の根元などに穴が開いているのを見かけます。 これなんだと思いますか? 蟹の巣穴 多摩川の干潟の中だけじゃなく、木立の中にも蟹は棲 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 もうすぐ秋分の日なのでこれから暗くなるのが早くなりますね。 秋の夜長に普段はあまり聞かないクラシック音楽を聴いてみたいと思います。 フジコヘミング「ラ・カンパネラ」 ク …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 9月に入ってから過ごしやすい日が続いています。 長雨のためか葉物野菜が値上がりしています。 暑さ寒さも彼岸までといいますが、これまでは涼しい日が多かったです。 もうすぐ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 9月も半ばとなりました。 水遊びをするのももうすぐ終わりです。 萩中公園流れる川 10月3日まで 萩中公園の流れる川と噴水は10月3日(日)で終わりだそうです。 夏の間 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 秋になりおいしいものがたくさん出てくるようになります。 きのこなどもそうでしょう。 これはせき不動産がきいた話です。 きのこを食べるとき 田舎から山で採れた松茸を送って …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 日中はセミの鳴き声がします。 去りゆく夏を振り返ってみれば、もっとセミと遊べばよかった…。 そんな思いがしています。 ニイニイゼミの抜け殻です。 小さくて泥が付いていま …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 かつて山田太一脚本の「ふぞろいの林檎たち」というドラマがあったのをご存知でしょうか? 主題歌はサザンオールスターズの「いとしのエリー」でした。 主演は中井貴一で、石原真 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 ここのところ9月にしては涼しい日が続いていました。 地球温暖化なんてどこの話?という感じでした。 夏はすっかり過ぎ去ってしまったのでしょうか? いえいえ昆虫たちはまだま …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 9月に入り過ごしやすい日々が続いています。 夜になると虫の声が聞こえてきます。 銀杏が実っている 萩中公園のイチョウの木にも銀杏がたわわに実っています。 銀杏というとく …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 関東地方に住む人間にとって山梨名物の信玄餅は有名です。 風呂敷包みのような小さなパックのあのお土産です。 餅とたっぷりのきな粉と黒蜜が入っています。 その信玄餅とそっく …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は9月9日です。 ゾロ目です。 重陽(ちょうよう)、菊の節句です。 重陽の節句 9月9日重陽は菊の節句とも言います。 端午の節句や七夕と同じく中国伝来の行事です。 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 先日9月4日の土曜日。 京急蒲田駅のロータリー付近を通りかかったところ、数台のマイクロバスが停まっていました。 そしてそのマイクロバスに乗り込もうとしている外国人の若者 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 萩中公園のシオカラトンボです。 せき不動産は子供の頃はとまっているトンボを手で素早く捕まえていましたが、今はちょっとできなくなってしまいました。 練習したらまた出来るよ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 江戸時代の浮世絵師の歌川広重が描いた羽田の浮世絵があります。 「名所江戸百景 羽根田の渡し弁天の杜」です。 羽根田の渡し弁天の杜 歌川広重 とても奇抜な構図の浮世絵です …
続きを読む
- グルメ, 生活情報, 自然, YouTube, 京浜急行線, 大森町駅, 本羽田, 生き物, 糀谷, 蒲田, 雑色駅
こんにちは。 せき不動産です。 お財布にやさしいファミリー向けのイタリアンレストランってどこでしょう? それはサイゼリアです。 先日は江頭2:50が初めてのサイゼリアという動画をYouTubeに上げて …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 夏は果物のおいしい季節です。 すいか、ブドウ、いちじく、梨も出てきました。 先日蒲田でこんな果物を買ってみました。 パッションフルーツ買ってみた 蒲田の八百屋さんでパッ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 鳥ってかわいいですね。 心癒されます。 そんな鳥好きの方に見ていただきたい動画です。 南アフリカの鳥 南アフリカの行政の首都プレトニアは別名ジャガランダ・シティと呼ばれ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 大田区大森東の産業道路沿いに三輪厳島神社があります。 大森といえばかつては海苔養殖の産地でした。 ここは海苔に関する伝説のある神社です。 三輪厳島神社 今を去ること八百 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日から9月です。 新学期です。 やっていきましょう。 秋の気配 あちらこちらにもう秋の気配。 青いイガの栗が落ちていました。 青いけどとげは痛いです。 人間も時には尖 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は8月31日、夏休み最後の日です。 夕暮れ時の風に夏の終わりの気配を感じます。 学校に通われているみなさま、宿題は終りましたか? まだ明日まで時間はありますので、が …
続きを読む