川崎大師の境内にいたヒヨドリです。
川崎市

こんにちは。

せき不動産です。

川崎市内のイチョウの木にとまっている鳥がいました。

ねぐせのようなボサボサ頭です。

ヒヨドリです。

ヒヨドリ

川崎大師の境内にいたヒヨドリです。

ヒヨドリはわりとどこでも見られる鳥ですが、日本近辺にしか生息していないために世界的には珍しい鳥なのだそうです。

知りませんでした。

クチバシが黒く、頬のあたりが赤茶色をしています。

花の蜜などを好んで食べます。

日本国内でも寒い地域のヒヨドリは秋に西南の暖かい方へ渡っていくそうです。

ヒヨドリと混同しやすいのがムクドリです。

ヒヨドリとムクドリは名前も似ていて大きさも同じくらいなので、どっちがどっちかよくわからないかもしれません。

ムクドリはくちばしがオレンジ色をしていて顔が白い色をしています。

地面を歩いてえさを探しているのもよく見かけます。

一方でヒヨドリは木の上にいることが多いようです。

これでもう見分けることができそうです。

多摩川大師橋緑地で水浴びするムクドリです。
多摩川河川敷で水浴びをするムクドリの群れ