多摩川沿いに咲いていた梅の花です。

浜竹天祖神社 節分祭 西糀谷3丁目

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 寒いですね。 もうすぐ一月も終わりです。 多摩川沿いで梅が咲いていました。 そして町内会の掲示板には次のようなお知らせが出ていますよ。 浜竹神社 節分祭 …

続きを読む


東京国立博物館の展示の法隆寺金堂壁画と百済観音のチラシです。

百済観音が東京上野にやってくる

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です 柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺        奈良、お好きですか? せき不動産は奈良好きです。 今年奈良の法隆寺の展覧会が東京上野で開かれます。 法隆寺金堂壁 …

続きを読む


大田区西糀谷3丁目の浜竹天祖神社の本殿です。

浜竹天祖神社 西糀谷3丁目

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 お正月に初詣に行かれましたか? 西糀谷3丁目の浜竹神社にお参りしましたよ。 浜竹天祖神社 浜竹天祖神社は西糀谷の3丁目にあります。 330年の歴史がある …

続きを読む


大田区西糀谷3丁目の西糀谷観音堂です。

観音堂と観音堂地蔵尊 西糀谷三丁目

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 せき不動産も所属している、西糀谷三丁目観音堂商店会。 その観音堂商店会の名前のもととなった、観音堂をご紹介します。 糀谷観音堂 京急空港線の踏切のすぐ隣 …

続きを読む


西糀谷3丁目 三徳稲荷神社の鳥居です。

三徳稲荷神社 西糀谷三丁目

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 もういくつか寝るとお正月ですね。 昨日はせき不動産のおとなり、三徳稲荷神社の正月飾りを取り付けていました。 三徳稲荷神社 三徳稲荷神社は大田区西六郷3丁 …

続きを読む


羽田七福いなりめぐりののぼりです。

羽田七福いなりめぐり

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 年の瀬です。 あちこちの神社で初詣の案内が貼り出されています。 初詣はどこに行かれますか? 羽田七福いなりめぐり 羽田の近辺には本当にお稲荷さんが多いで …

続きを読む


穴守稲荷の狐さんです。

狐の恩返し 穴守稲荷の招福砂

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です もうすぐお正月ですね。 先日、大田区羽田の穴守稲荷神社へお参りして、その際に招福砂をいただいてきました。 封筒に砂を入れて持ち帰るのですが、その裏面にもい …

続きを読む


穴守稲荷神社の奥之宮の招福砂です。

穴守稲荷神社 招福砂

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 京急空港線の穴守稲荷駅から歩いて3分のところにある、穴守稲荷神社をご存じですか? 終戦までの穴守稲荷は海老取川の東、今の羽田空港の敷地内にあったそうです …

続きを読む


大田区羽田にある、五十間鼻の無縁仏堂です。

五十間鼻の無縁仏堂

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 羽田空港の入口、多摩川と海老取川が分かれるところに五十間鼻(ごじっけんばな)というところがあります。 多摩川の増水時に濁流が海老取川の向こうの旧鈴木町に …

続きを読む


大田区大森南の浦守稲荷神社です。

大森南 浦守稲荷神社

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 普段から神社やお寺へ行くのが好きなので、物件を見に行ったその通りがかりに神社を見つけると境内へ入って行きたくなります。 大田区のかつて海の近くだったとこ …

続きを読む