羽田神社境内の羽田富士です。

羽田富士塚 羽田神社に富士山が

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 大田区本羽田の羽田神社には富士山があるんです。 といっても富士山を模した小さな人造の山です。 昔、富士講といって富士山を信仰し参拝する団体が、実際に富士 …

続きを読む


東京都立つばさ総合高等学校の門です。

東京都立つばさ総合高等学校

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 かつてあった都立羽田高校をご存知ですか? 大田区本羽田にありました。 羽田高校は統合されて新しく東京都立つばさ総合高等学校となりました。 都立つばさ総合 …

続きを読む


多摩川河川敷のセイタカアワダチソウとアブです。

黄色い背高のっぽ 多摩川のセイタカアワダチソウ 実は役に立つ?

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 秋が深まって多摩川河川敷のセイタカアワダチソウも盛りを過ぎました。 繁殖力が強くてなんとなく嫌われ者のセイタカアワダチソウですが、実はとても役に立つ植物 …

続きを読む


羽田神社例大祭で弁天橋を渡るお神輿と大漁旗です。

羽田神社の鳳輦 羽田のお祭り

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 先日は大田区本羽田にある羽田神社をご紹介しました。 羽田神社は大田区羽田全域と羽田空港を氏子地域に持っている神社です。 そのため航空関係者の参拝も多く、 …

続きを読む


羽田神社境内の夫婦擬宝珠です。

羽田神社 夫婦円満 夫婦擬宝珠

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 先日は大田区本羽田の羽田神社に航空関係の方々が参拝されることをお伝えしました。 今日も羽田神社の境内の様子をお伝えしましょう。 羽田神社の夫婦擬宝珠 羽 …

続きを読む


大田区西糀谷にある糀谷中学校です。

糀谷中学校のあたりにも昔進駐軍のカマボコ兵舎があった

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 太平洋戦争終戦後に今の羽田空港の敷地内にあった三つの町がアメリカ軍に接収されたというのはご存知の方も多いでしょう。 羽田の三つの町の住民は、突然48時間 …

続きを読む


大田区東糀谷の南前堀排水場跡です。

南前堀排水場跡 レンガ造りの建物 大田区東糀谷

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 京急空港線の大鳥居駅からほど近いところに大田区立南前堀緑地があります。 緑地の手前には何やらレンガ造りの建物があります。 なんでしょうか。 南前堀排水場 …

続きを読む


京急空港線の大鳥居駅前の交差点です。

京急空港線の大鳥居駅 穴守稲荷の一の鳥居があった

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 京急空港線の大鳥居駅をご存知ですか? せき不動産は大鳥居駅から徒歩で約8分の場所にあります。 その大鳥居駅は現在は地下駅となっています。 そして駅前には …

続きを読む


浜竹神社の曳き太鼓の上の鳳凰です。

お神輿の上の鳥はなに?

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 先日浜竹神社の御神輿と曳き太鼓、子供神輿2基が修理を終えてお披露目されました。 どの御神輿も装飾がキラキラしてまぶしいくらいでした。 そういえば全部上に …

続きを読む


多摩川の河口付近の夕焼けです。

羽田浦地図 小関智弘

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 作家の小関智弘さんは大田区のご出身です。 長年旋盤工として大田区の町工場で働きながら、作家との二足の草鞋を履いてこられました。 小関智弘 羽田浦地図 小 …

続きを読む


浜竹神社の大人神輿です。

浜竹神社 御神輿が披露されました 西糀谷三丁目

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 昨日9月5日に西糀谷3丁目の浜竹神社の御神輿が修理を終えた後初めて披露されました。 昭和13年に御神輿を作って以来の修理だそうです。 浜竹神社の御神輿 …

続きを読む


大師橋と玉川の水門です。

今日から9月 防災の日

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 今日から9月です。 大正12年(1923年)の9月1日に関東大震災が起こりました。 今日は防災の日 関東大震災は午前11時58分ごろに起きた地震のため、 …

続きを読む


大森ふるさとの浜辺公園です。

大森ふるさとの浜辺公園 かつての浜辺を再現しています

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 京浜急行の大森海岸駅がありますが、ここはかつては海水浴場だったそうです。 それも戦後の話だそうですが。 いまもここに海水浴場があればいいのに…と思ってし …

続きを読む


多摩川の水門の上を飛ぶカモメです。

対馬丸事件から76年

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 今日は久しぶりに雨が降りました。 過ごしやすいです。 梅雨明け以来、ほとんど雨が降らずカラカラでしたね。 本当に蒸し暑かったです。 そして昨日の8月22 …

続きを読む


羽田沖の日航機墜落事故慰霊碑です。

羽田沖 日航機墜落事故慰霊碑 ソラムナード羽田緑地となり

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 羽田空港敷地内の多摩川沿いに今造成中の公園、ソラムナード羽田緑地があります。 ソラムナード羽田緑地では羽田空港の滑走路を飛び立つ飛行機を間近で見ることが …

続きを読む


多摩川河川敷上空を飛ぶカモメです。

終戦の日 そして村上RADIO

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 今日は終戦の日 今日は8月15日。 終戦の日です。 前に手塚治虫の「紙の砦」という終戦前後のことを描いた漫画を読んだことがあります。 昭和天皇の玉音放送 …

続きを読む


多摩川河川敷のおしろい花です。

明日からお盆

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 毎日暑いです。 先日は外を歩き回ったらあまりに暑かったので、かき氷を食べました。 おーいしかったーでーす。 舌がシロップの色になりました。 明日からお盆 …

続きを読む


多摩川河川敷の花です。

長崎原爆の日

こんにちは。 お元気ですか? せき不動産です。 今日、8月9日は長崎の原爆の日です。 75年前の今日、アメリカが長崎に原子爆弾を落としました。 長崎原爆の日 東京都江東区には第五福竜丸の展示館がありま …

続きを読む