杉本寺の手水

花粉症とアルコール

こんにちは。 せき不動産です。 もう少し先の話かもしれませんが、今年も花粉の舞う季節が来るでしょう。 最近花粉症になったので今までよく知らなかったのですが、花粉症でアルコールを飲むと症状が悪化するそう …

続きを読む


JR日暮里駅ホーム

心にも太陽

こんにちは。 せき不動産です。 今日も青空。 日も少しずつ長くなってきて、昨日は夕焼けがきれいでした。 夏に風邪ひきが少なくなるのは、太陽光のおかげだと、中村クリニックのnoteで読みました。 太陽光 …

続きを読む


萩中公園のヒヨドリ

今日の青空とうがい

こんにちは。 せき不動産です。 雨も上がって、今日は青空。 元気ですか? 人間の体は弱アルカリ性。 色んなことで体の中は酸性になりがちだそうです。 食用の重曹でうがいするとアルカリ性なので体調にもいい …

続きを読む


萩中公園の梅

鏡餅がどんなだったか

こんにちは。 せき不動産です。 あちこちの梅が咲き始めています。 もう鏡開きも終わりましたね。 今の鏡餅は白い餅型のパックに入って、中に小さな個包装のお餅が入っています。 その少し前の鏡餅は、二段の餅 …

続きを読む


萩中公園の水飲み場の鳩

パンで考えた

こんにちは。 せき不動産です。 うっかりスーパーで買ったパンを食べ忘れて、ほったらかしにしていました。 結構経ったのにカビが生えていませんでした。 カビも生えないパンなんてちょっとコワイ気もします。 …

続きを読む


長命泉のおちょこ

おいしいお酒を飲みたい

こんにちは。 せき不動産です。 昨日は成人の日でしたが、成人年齢が変わってもお酒が飲めるのは二十歳になってからのようです。 お酒を飲むようになる人たちへアドバイスをするならば、成分表示をよく読んで飲む …

続きを読む


萩中公園の鳩

成人の日と重曹

こんにちは。 せき不動産です。 今日は成人式。 京急蒲田駅の近辺でも振り袖姿の成人を見かけました。 スーツ姿の男性もいましたが、幼い感じが成人式帰りを物語っていましたよ。 成人式に出席された方もされな …

続きを読む


公園の猫

明日は七草がゆ そして安全な食を

こんにちは。 せき不動産です。 お正月飾りはいつまで飾るのでしょう。 いつもなんとなく迷ってしまうところです。 松の内は明日までなので、松飾りやしめ飾りは7日までです。 そしてできたら七草がゆを食べた …

続きを読む


杉本寺の椿の花

今日は冬至

こんにちは。 せき不動産です。 今日は冬至。 一年で一番夜の長い、節目の日です。 夕方、はやばやと暗くなるのは少し心細いものですが、明日からはまた日が長くなっていきます。 魑魅魍魎(ちみもうりょう)の …

続きを読む


杉本寺から見た鎌倉の紅葉

気づいたら改める

こんにちは。 せき不動産です。 「食の安全を守る人びと」という映画を観ました。 映画の中でラウンドアップという除草剤について触れていますが、これはベトナム戦争で使われた枯れ葉剤と同じなのだそうです。 …

続きを読む


杉本寺の仁王像

慎重にしたい

こんにちは。 せき不動産です。 お薬、飲みますか? 薬ってお医者さんではすぐ処方されるし、その辺のドラッグストアや薬局ですぐ買えてしまいますが、怖いもののようです。 自衛するするしかなさそう YouT …

続きを読む


杉本寺の雨に濡れた木の実

じゃないらしい

こんにちは。 せき不動産です。 12月に入って街中がクリスマスっぽい雰囲気になってきています。 ですが、クリスマスはイエス・キリストの誕生日ではないそうです。 色んなことを少し調べてみるだけで、さまざ …

続きを読む


鎌倉の雨に濡れる椿の花

こんな健康法があった

こんにちは。 せき不動産です。 12月に入ってぐっと寒くなりました。 明日はもっと寒くなりそうです。 あたたかくしてお過ごしください。 こんな健康法があった ところで普段から行っている健康法などありま …

続きを読む


糀谷のウォークラリーのチラシ

糀谷のウォークラリー 本日から

こんにちは。 せき不動産です。 今日は勤労感謝の日。 もともとは新嘗祭(にいなめさい)が行われている日です。 その年の収穫に感謝し、収穫したものを神前にお供えする日です。 糀谷ウォークラリー 本日より …

続きを読む


壁の蔦

今日は立冬

こんにちは。 せき不動産です。 今日は立冬、暦の上では冬です。 空気も乾燥して、だいぶ日も短くなってきました。 足のかかとがブッチャーの額みたいにひび割れてきます。 保湿を大事にしつつ、あたたかく過ご …

続きを読む


何もかもすべて大丈夫

こんにちは。 せき不動産です。 バッハの「G線上のアリア」に乗せて歌う、スイートボックスの「EVERYTHING’S GONNA BE ALRIGHT」。 「なにもかもきっと上手くいく、大 …

続きを読む


萩中公園のイチョウの木に実った銀杏

ぎんなんがたわわに実って長寿だな

こんにちは。 せき不動産です。 イチョウの木に銀杏が実る季節となりました。 もうすでにたくさん地面に落ちています。 中学校でイチョウは裸子植物だと習った覚えがあります。 理科のテストに出るので、中学生 …

続きを読む


つばめの巣とつばめ。

ビールは常温がいいと思い出したセリーグ優勝

こんにちは。 せき不動産です。 今年のセリーグはヤクルトが優勝したそうですね。 そして横浜DeNAは2位が確定した様子です。 ビールは常温で 優勝すると恒例のビールかけがあります。 リーグ優勝したらビ …

続きを読む


多摩川河川敷のイナゴ

多摩川河川敷 イナゴとセイタカアワダチソウ

こんにちは。 せき不動産です。 多摩川河川敷にも秋がやってきました。 ツクツクボウシの声もしていますが、あちこちの草むらからバッタがビヨーンと飛び出します。 多摩川河川敷のイナゴとセイタカアワダチソウ …

続きを読む


ひまわり 神奈川県

ぶるんる ぶるんる ぶるんる

こんにちは。 せき不動産です。 ぶるんる ぶるんぶ ぶるんる ってご存知ですか。 これは「ぶんぶんぶんハチが飛ぶ」のあの歌なのです。 ぶるんる ぶるんる ぶるんる 「ぶん ぶん ぶん ハチが飛ぶ お池 …

続きを読む


海岸のユリ 神奈川県

フライパンが気になる

こんにちは。 せき不動産です。 最近ちょっと気になっていることがあります。 フライパンのことです。 いま売り場にあるフライパンのほとんどが表面に加工のしてあるものだと思うのですが、それが気になります。 …

続きを読む