お正月の成田山新勝寺

弘法大師生誕1250年

こんにちは。 せき不動産です。 今年令和5年は弘法大師空海の生誕1250年記念の年だそうです。 弘法大師空海は平安時代に真言宗という密教の宗派を開いた人です。 川崎大師のホームページによると、川崎大師 …

続きを読む


浜竹天祖神社の大人神輿

浜竹天祖神社のお神輿

こんにちは。 せき不動産です。 大田区西糀谷の浜竹天祖神社の社殿の向かって右側にお神輿の蔵があります。 中にはお神輿が納められています。 元日にはお供えが上がっていました。 浜竹神社にはこの大人神輿一 …

続きを読む


大田区立郷土博物館のとんび凧

糀谷の環八の空をトンビが飛んでいた

こんにちは。 せき不動産です。 この前、京急空港線の糀谷駅近くの環状八号線の上空をトンビが飛んでいました。 車が行きかう環八のすぐ上をだいぶ低く飛んでいました。 茶色い翼の模様がはっきりと見えましたし …

続きを読む


忠臣蔵で有名な泉岳寺です。

忠臣蔵とインコ

こんにちは。 せき不動産です。 今日12月14日は忠臣蔵で有名な赤穂浪士討ち入りの日です。 港区の泉岳寺は浅野内匠頭と赤穂浪士の墓所のあることで有名です。 今日はたくさんの参拝者が訪れるのでしょうか。 …

続きを読む


杉本寺の紅葉

成道会

こんにちは。 せき不動産です。 今日は12月8日。 成道会(じょうどうえ)です。 ジョン・レノンの命日でもあります。 成道会 成道会とはお釈迦様が悟りを開かれたとされる日です。 過酷な苦行では悟りを開 …

続きを読む


杉本寺の雨に濡れた木の実

じゃないらしい

こんにちは。 せき不動産です。 12月に入って街中がクリスマスっぽい雰囲気になってきています。 ですが、クリスマスはイエス・キリストの誕生日ではないそうです。 色んなことを少し調べてみるだけで、さまざ …

続きを読む


杉本寺の仏像

われらは仏のこどもなり

こんにちは。 せき不動産です。 幼稚園の子が歌っているのを聞いたことがあります。 「我らは ほとけの子どもなり~」 いい歌だな~と思って、もう一回歌ってとお願いしたのですが、見事に断られてしまいました …

続きを読む


サザンオールスターズのシングルCD

8センチシングルCD

こんにちは。 せき不動産です。 こんなの出てきました。 画像のこれ、なんだかわかりますか? サザンオールスターズのシングルCD「栞のテーマ」です。 もしかしたらこの細長いシングルCDをご存じない人もい …

続きを読む


糀谷のウォークラリーのチラシ

糀谷のウォークラリー 本日から

こんにちは。 せき不動産です。 今日は勤労感謝の日。 もともとは新嘗祭(にいなめさい)が行われている日です。 その年の収穫に感謝し、収穫したものを神前にお供えする日です。 糀谷ウォークラリー 本日より …

続きを読む


線路わきの風船葛

三浦綾子生誕100年

こんにちは。 せき不動産です。 今年2022年は作家の三浦綾子さんの生誕100周年だそうです。 三浦綾子さんといえばデビュー作の「氷点」が有名ですが、そのほかにもいい作品はたくさんあるのです。 三浦綾 …

続きを読む


萩中公園のモンシロチョウ

東大寺大仏殿の蝶の不思議

こんにちは。 せき不動産です。 今日は寒くなりそうです。 暖かくして出掛けたいものです。 冒頭の画像は、先日大田区の萩中公園で見つけたモンシロチョウです。 冬の入り口に来ていますが、蝶が飛んでいます。 …

続きを読む


皆既月食

皆既月食はタリラリランの梅干だった

こんにちは。 せき不動産です。 昨日は皆既月食でした。 肉眼で見ると月は赤く、まるで夜空に浮かぶ梅干のようでした。 そして思い出したのがこの歌です。 タリラリランのコニャニャチワ 赤塚不二夫原作のアニ …

続きを読む


浜竹神社の七五三の案内

浜竹天祖神社の七五三 西糀谷三丁目

こんにちは。 せき不動産です。 11月になって、あちこちの寺社では七五三の親子連れを見かけます。 西糀谷三丁目の浜竹天祖神社でも七五三を執り行います。 浜竹天祖神社の七五三 11月13日(日)浜竹天祖 …

続きを読む


新田神社の力石です。

力石を見直す

こんにちは。 せき不動産です。 最近富山県のほうで神社の境内の力石を持ち上げた男性のことが話題になっています。 力石に魅せられてしまい、持ち上げることにハマってしまったそうです。 西糀谷三丁目の三徳稲 …

続きを読む


大田区立粷谷小学校の正門

糀谷小学校 創立146年・開校70周年

こんにちは。 せき不動産です。 大田区西糀谷にある、大田区立糀谷小学校。 地元の人に愛され続けてきた糀谷小学校が今年、創立146年、開校70周年を迎えました。 糀谷小学校 創立146年、開校70周年 …

続きを読む


三徳稲荷の力石

三徳稲荷神社の力石 西糀谷三丁目

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷三丁目の三徳稲荷神社です。 社殿の向かって右を見てみましょう。 三徳稲荷の力石 社殿の横には天神さまと手水舎があります。 石があります。 文字が刻まれています。 …

続きを読む


鈴ヶ森大経寺の御会式の万灯

鈴ヶ森 大経寺の御会式

こんにちは。 せき不動産です。 池上本門寺の御会式は10月13日に終わりましたが、各地の日蓮宗のお寺で御会式が行われています。 京浜急行線の大森海岸駅から近い、品川区南大井にある大経寺の御会式の万灯ね …

続きを読む


千葉県金谷の海

仮面ライダーXが始まる

こんにちは。 せき不動産です。 金曜日の夜にMXテレビで放送されていた「仮面ライダーV3」が先週で最終回を迎え、今週からは同じ時間帯に「仮面ライダーX」が放送されます。 仮面ライダーX 「仮面ライダー …

続きを読む


逗子海岸の空と雲

巨神ゴーグの歌を思い出したら

こんにちは。 せき不動産です。 ずーっと前のアニメソングをふと思い出すことって、ありませんか。 思い出すと意外と歌えてしまったりするものです。 巨神ゴーグ 「巨神(ジャイアント)ゴーグ」というロボット …

続きを読む


神奈川県逗子海岸の夕焼け

池上本門寺の御会式

こんにちは。 せき不動産です。 今年は池上本門寺の御会式(おえしき)が行われました。 本門寺境内の御会式桜も開花したようです。 御会式 池上本門寺の御会式は日蓮聖人の亡くなった十月十三日ごろに行われま …

続きを読む


大田区郷土博物館の大勾玉展のポスター

大勾玉展 大田区立郷土博物館

こんにちは。 せき不動産です。 大田区の郷土博物館で開催中の「大勾玉展」は今度の日曜日が最終日です。 全国から1500点の勾玉が集められているというので見に行きました。 大田区立郷土博物館 大勾玉展 …

続きを読む