石川豊信の浮世絵です。

年賀状 今日から出せます

こんにちは。 せき不動産です。 本格的に寒くなってきました。 12月ももう半ばです。 またあの季節がやってきました。 年賀状の準備です。 年賀状の受付はじまる 今日12月15日から年賀状の受付が始まり …

続きを読む


なんでも電話相談会のフリーWi-Fiの案内です。

無料なんでも電話相談会 フリーWi-Fiにも対応 12月18日(土)

こんにちは。 せき不動産です。 今週の土曜日、12月18日に「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守るなんでも電話相談会」が全国一斉に行われます。 フリーダイヤルなので電話料金はかかりません。 ま …

続きを読む


招き猫です。

ラッキーキャット招き猫

こんにちは。 せき不動産です。 招き猫、お好きですか? 最近では、ウエルカムキャットやラッキーキャットと言ったりして外国でも人気なのだそうです。 招き猫 招き猫の起源には諸説あるようで、縁結びで有名な …

続きを読む


呑川にやってきたオオバンです。

呑川のオオバン

こんにちは。 せき不動産です。 大田区を流れる呑川です。 今年も渡り鳥がやってきています。 呑川のオオバン 呑川に今年もオオバンがやってきました。 オオバンはクイナの仲間で、なんでも食べる雑食性の鳥で …

続きを読む


多摩川河口付近、羽田です。

羽田釣り船

こんにちは。 せき不動産です。 日に日に寒くなってきます。 ですが、釣りをする人は寒くても釣りに行くみたいです。 羽田釣り船 羽田は昔からとても豊かな漁場でした。 さまざまな魚貝が獲れたそうで、今でも …

続きを読む


多摩川河口付近にいたアオサギです。

糀谷周辺の年末年始のごみ収集

こんにちは。 せき不動産です。 早いもので12月も半ば近くなってきました。 そこで気になってくるのがお部屋の片付けです。 大掃除をなさるお宅も多いかと思います。 年末年始のごみ収集 糀谷周辺は来週、年 …

続きを読む


クリスマスリースです。

クリスマスってなんの日

こんにちは。 せき不動産です。 もうすぐクリスマスです。 なんとなく師走という感じがして、気ぜわしい季節になりました。 クリスマス ところでクリスマスがイエス・キリストの誕生日だと思っていませんか? …

続きを読む


多摩川大師橋緑地です。

12月8日はなんの日

こんにちは。 せき不動産です。 今日は12月8日。 色んなことがてんこ盛りの日です。 12月8日 まず有名なのは太平洋戦争開戦の日です。 それから成道会。 お釈迦様は29歳の時の12月8日に悟りを開い …

続きを読む


雨上がりの萩中公園です。

水たまりのイチョウ 萩中公園

こんにちは。 せき不動産です。 ある雨上がりの日の萩中公園。 大きな水たまりができていました。 水に映ったイチョウの木もいつもと違って見えるようです。 もうすぐ本格的な冬がやってきます。 せき不動産  …

続きを読む


スペインの修復絵画です。

フェルメールも修復したらしい

こんにちは。 せき不動産です。 以前、スペインにあるキリストの絵を素人のおばさんが修復してしまい、元の絵とは似ても似つかないものになってしまったことがありましたね。 良かれと思ってやったのでしょうが、 …

続きを読む


多摩川上空を飛ぶトンビです。

トンビが糀谷の空を飛ぶ

こんにちは。 せき不動産です。 今朝も晴れていい天気です。 糀谷の空の上空をトンビが飛んでいくのを見ました。 トンビはものすごく縁起のいい鳥なのだそうです。 トンビを見た 冒頭の画像は以前に羽田の上空 …

続きを読む


萩中公園のトンボです。

希望の物件を内見するとき

こんにちは。 せき不動産です。 新しいお住まいを探すとき、不動産業者と実際に希望の物件を見に行きますね。 それを内見とか内覧といいます。 賃貸だと内見ということが多そうです。 内見するとき 不動産の間 …

続きを読む


先日の月です。

今宵の月のように

こんにちは。 せき不動産です。 先日、江頭2:50がYouTubeで告白してフラれてしまい、その痛手をエレファントカシマシの「今宵の月のように」を歌うことによってぶつけている動画を上げていました。 そ …

続きを読む


三猿の像です。

見ざる聞かざる言わざる

こんにちは。 せき不動産です。 見ざる聞かざる言わざる。 三猿(さんえん)です。 日興の東照宮のものが有名ですが、さまざまなところにあるようです。 見ざる聞かざる言わざる 意味としては、自分や他人に都 …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会の福引きのチラシです。

観音堂商店会 福引大売出し 今日から

こんにちは。 せき不動産です。 今日から12月です。 早いものです。 そして12月1日水曜日から観音堂商店会の福引大売り出しが始まります。 観音堂商店会 歳末福引大売り出し 12月1日より観音堂商店会 …

続きを読む


葉山の海です。

塩って大事

こんにちは。 せき不動産です。 塩はとっても大事なのだそうです。 にがりの成分の多い塩にはミネラルが含まれているそうです。 スーパーなどで塩を買うときに、パックの裏を見てみるとマグネシウムなどのミネラ …

続きを読む


魚の群れです。

プロコル・ハルム 青い影

こんにちは。 せき不動産です。 もうすぐ11月も終わりです。 早いものですね。 寒くなってそろそろマフラーが必要になってきました。 どうぞ暖かくしてお過ごしください。 さて今日は、せき不動産のおすすめ …

続きを読む


多摩川河口付近のユリカモメです。

多摩川河口にユリカモメがやってきた

こんにちは。 せき不動産です。 ある晴れた日の多摩川河口付近、羽田。 羽を休めている鳥たちがいました。 ユリカモメです。 多摩川河口付近のユリカモメ 多摩川河口付近の今年もユリカモメがやってきました。 …

続きを読む


多摩川大師橋緑地です。

鳥は鳥目じゃないみたいだ

こんにちは。 せき不動産です。 最近めっきり日が短くなりました。 夕方はあっという間に暗くなっています。 ところで鳥って鳥目というくらいなので、暗くなると何も見えなくなってしまうのでしょうか? 鳥は夜 …

続きを読む


羽田弁天橋の大鳥居です。

羽田弁天橋の大鳥居

こんにちは。 せき不動産です。 今週末もいい天気になりそうです。 サイクリングにはいい気候です。 羽田弁天橋の大鳥居 羽田空港の入り口、弁天橋のたもとに大鳥居があります。 羽田空港の敷地内にはかつて三 …

続きを読む


漁港の浅瀬にいた靭です。

ウツボおったどー とダイシン百貨店

こんにちは。 せき不動産です。 ある日、漁港で浅瀬を見ていたら、長いものが動いていました。 ウツボです。 ウツボおったどー 漁港の浅瀬にウツボがいました。 捨てられたのでしょうか? 弱っているのか、深 …

続きを読む