こんにちは。 せき不動産です。 大田区内の公園に小さな鳥がいました。 ジョウビタキのメスです。 ジョウビタキを見つけた ジョウビタキは冬に日本にやってきて越冬する渡り鳥です。 スズメ目、ヒタキ科の鳥で …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今週末は暖かくなりそうです。 河津桜も咲き始めました。 萩中公園の河津桜 早いものでもう2月も後半です。 2月はあっという間に過ぎていきます。 2月19日は雨水でした。 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 京浜急行線の梅屋敷駅近辺は活気あふれる商店街があり、暮らしやすい街です。 その梅屋敷の由来となった公園に行ってみました。 梅屋敷の由来 梅屋敷はもともとは薬屋の屋敷の庭 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 寒い日が続いていますが、晴れた日のひなたはポカポカして暖かいです。 その冬の日差しの中で鳩がひなたぼっこをしていました。 みんな太陽の方を向いて、砂に埋もれるようにして …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 あちこちで梅の花が咲いています。 萩中公園でも梅が咲いていました。 何もない枝から花が咲くのは不思議なものです。 梅の花が咲いている 昔々は花といえば梅の花のことでした …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 寒い日が続いています。 明後日くらいには東京も雪が降るかもしれません。 暖かくしてお過ごしください。 せき不動産 本日定休日 せき不動産は本日定休日です。 明日の水曜日 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 ムクドリです。 ムクドリは本当にどこででも見かける鳥です。 ムクドリ ムクドリはこのあたりでは本当によく見かける鳥で、群れで行動していることが多いようです。 街中にもい …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は立春です。 呑川沿いの北野神社の梅の花も咲き始めています。 呑川に架かる天神橋 大田区南蒲田一丁にある北野神社は呑川のすぐそばにあります。 もともとは呑川の対岸に …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 京急蒲田駅の近く、南蒲田1丁目の呑川沿いに北野神社があります。 境内の紅梅が咲き始めています。 北野神社 南蒲田1丁目 北野神社は菅原道真公、天神様が御祭神なので、境内 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日から2月です。 京急蒲田駅近くの呑川沿いにある、北野神社の紅梅が咲き始めていました。 寒さの中で咲いています。 少しずつ春が近づいてきています。 せき不動産 本日定 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 お部屋のカーテンはどんなものを付けていますか? カーテンには外からの視線を遮る役目があるのは知られていますが、実はそのほかにも役目があるんです。 カーテンの重要性 カー …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 多摩川河川敷に近い本羽田の公園の木にヒヨドリがいました。 このあたりでは毎日のように見かける鳥です。 ヒヨドリは日本近辺にしかいない ヒヨドリは全体的に灰色で、胸には白 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 画像は多摩川と海老取川が合流する地点です。 五十件鼻という人工の沈床があり、潮が引くと見ることができます。 この辺は汽水域という川と海が交わるところなので、さまざまな生 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 先週は雪が降りましたね。 せき不動産も雪だるまを作ってみました。 翌日は道路の雪が氷になっていて、滑りそうで怖かったです。 今年はまた雪が降るのでしょうか。 地球温暖化 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 昨日は雪が降りましたね。 とっても寒かったです。 思った以上に降って、小さめの雪だるまが作れるほどでした。 体の末端を冷やさない ところで、せき不動産の中学時代の社会の …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 明日は1月7日。 松の内の終わる日です。 七草がゆ 1月7日に七草がゆを食べる方も多いでしょう。 春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すず …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日は冬至です。 北半球の日照時間が一番短くなる日です。 なので南半球では一年で一番日照時間の長い夏至なのです。 冬至 冬至といえばかぼちゃです。 小豆の入った、小豆か …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 大田区を流れる呑川の子安神社近くです。 川を泳ぐオオバンの群れがいました。 よく見ると浮きの上にも鳥がとまっています。 呑川のアオサギ アオサギはコウノトリ目サギ科アオ …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 本格的な寒さがやってきました。 風邪を引かないよう、あたたかくして過ごしたいものです。 十月桜 12月の冷たい雨の中で花を咲かせている木がありました。 近くで見ると桜で …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 大田区を流れる呑川です。 今年も渡り鳥がやってきています。 呑川のオオバン 呑川に今年もオオバンがやってきました。 オオバンはクイナの仲間で、なんでも食べる雑食性の鳥で …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 日に日に寒くなってきます。 ですが、釣りをする人は寒くても釣りに行くみたいです。 羽田釣り船 羽田は昔からとても豊かな漁場でした。 さまざまな魚貝が獲れたそうで、今でも …
続きを読む