泥団子です。

こんなの作って遊んでたよ

こんにちは。 せき不動産です。 梅雨が明けました。 せき不動産は梅雨明けを通りすがりの見知らぬご婦人から聞きました。 ところで冒頭の画像なんだかわかりますか? 泥だんご 梅雨の晴れ間に神社の境内で子ど …

続きを読む


干潮時の潮だまりです。

夏だ 磯あそびをしよう

こんにちは。 せき不動産です。 蒸し暑くなってきました。 セミの鳴き声もしています。 水分を採って、体力をつけるためにしっかり食べて夏を過ごしていきたいですね。 夏と言えば海です。 潮だまりで遊ぶ 海 …

続きを読む


浜竹天祖神社の本殿です。

浜竹神社の盆踊りは中止となりました

こんにちは。 せき不動産です。 今はお盆です。 例年通りなら盆踊りの時期ですが、浜竹神社の盆踊りは今年は中止になってしまいました。 浜竹神社の盆踊りは中止 盆踊りというのは不思議なもので、日本人のDN …

続きを読む


仏具に描かれた向かい合う鳳凰です。

お笑いマンガ道場がYouTubeで復活

こんにちは。 せき不動産です。 「お笑いマンガ道場」というテレビ番組があったのをご存知ですか? タレ目のアナウンサーが司会を務める昭和のバラエティー番組でした。 漫画家の富永一郎、鈴木義司は漫画家だけ …

続きを読む


苔むした石燈籠です。

今日はお盆の入り  盆~トゥラブユー

こんにちは。 せき不動産です。 今日からお盆です。 お盆の入りです。 迎え火を焚きます。 お盆は正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)というそうです。 亡くなった人、ご先祖をあの世からお迎えします。 もとはお …

続きを読む


東京港野鳥公園の池のアオサギです。

埋め立て地で野鳥を観察 東京港野鳥公園

こんにちは。 せき不動産です。 大田区東海にある東京港野鳥公園をご紹介します。 野鳥公園はもとは海を埋め立てた埋め立て地でしたが、そこに池や草原ができて野鳥が集まるようになったので野鳥公園を作ったのだ …

続きを読む


大田区新田神社の絵馬です。

新田神社 LOVEにあふれたワンダーランド

こんにちは。 せき不動産です。 昨日は東急多摩川線の武蔵新田駅から歩いて3分の新田神社についてお伝えしました。 今日もその続きです。 新田神社はワンダーランド 新田神社は南北朝時代の武将、新田義興公を …

続きを読む


大田区の新田神社の御神木です。

新田神社 新田義興公と大ケヤキ

こんにちは。 せき不動産です。 東急多摩川線の武蔵新田駅から歩いて3分。 商店街を抜けた大田区矢口1丁目に新田神社があります。 新田神社 新田神社は南北朝時代の武将の新田義貞公の次男の新田義興公を祀っ …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会中止のお知らせです。

観音堂商店会 ちびっこ大会は中止となりました

こんにちは。 せき不動産です。 ここ大田区西糀谷三丁目の観音堂商店会で毎年8月の日曜開催の「観音堂ちびっこ大会」ですが、今年はなんと中止となってしまいました。 観音堂ちびっこ大会中止です 例年たくさん …

続きを読む


萩中公園の謎の物体です。

森の精霊? 南方熊楠

こんにちは。 せき不動産です。 先日萩中公園の木にあった謎の黄色い物体ですが、その数日後の様子です。 なんだか古いスポンジみたいになっていました。 なんだったのでしょうか? やはり粘菌だったのでしょう …

続きを読む


六地蔵です。

来週はお盆です

こんにちは。 せき不動産です。 今日は七夕です。 もうすぐお盆もやってきます。 あちこちでお盆のお供えや迎え火と送り火のおがらを売っています。 夏はもうすぐです。 東京の今年のお盆 早いものでもうお盆 …

続きを読む


お寺の仏具の取っ手です。

やめてケレ ジコジコパパヤー

こんにちは。 せき不動産です。 ほんとに世の中嘘ばっかりで、知れば知るほど闇が深く、真っ黒ですね。 真っ黒の真っ黒です。 こんなのもうやめてほしいと思うばかりです。 やめてほしい… これをお聴きくださ …

続きを読む


ヘクソカズラの花です。

ヘクソカズラのにおいをかいでみた

こんにちは。 せき不動産です。 いまあちらこちらで画像の花が咲いているのを見かけます。 京急空港線の線路脇のフェンスにも絡みついて小さくてかわいい花を咲かせています。 ヘクソカズラは悪臭がするのか こ …

続きを読む


お寺の境内のアジサイです。

都議会議員選挙の投票日

こんにちは。 せき不動産です。 昨日は久しぶりに青空が見えました。 ところで今日は選挙の投票日です。 東京都議会議員選挙の投票日 今日は東京都議会議員の選挙の投票日です。 大田区の選挙公報を見てみます …

続きを読む


京浜急行の浦賀行き普通電車です。

京急のドレミファインバータ

こんにちは。 せき不動産です。 京浜急行の電車に乗ると、電車から「テーレーレーレーレーレー♪」と音がしていたのはなんとなく気が付いていました。 それがドレミファインバータというものだったのです。 京急 …

続きを読む


波打ち際のアメフラシです。

梅雨だから アメフラシ

こんにちは。 せき不動産です。 梅雨です。 雨がよく降ります。 雨が降るといえば… アメフラシを見た ある日の海岸で。 潮が引いた波打ち際に波打ち際でアメフラシを見つけました。 30センチくらいの結構 …

続きを読む


穴守稲荷神社の水琴窟です。

穴守稲荷神社の水琴窟

こんにちは。 せき不動産です。 羽田空港のすぐ手前、京急空港線の穴守稲荷駅から歩いてすぐの穴守稲荷神社。 穴守稲荷神社の境内に水琴窟(すいきんくつ)がありました。 穴守稲荷神社の水琴窟 水琴窟をご存知 …

続きを読む


穴守稲荷神社の稲田です。

穴守稲荷神社 お狐さんと稲

こんにちは。 せき不動産です。 羽田空港のすぐ手前にある、大田区羽田の穴守稲荷神社が境内の改修を終えてきれいになりました。 境内には小さな田んぼもありました。 穴守稲荷神社の稲田 松の枝がにょーんと伸 …

続きを読む


波打ち際のヒトデです。

スピッツ 「正夢」

こんにちは。 せき不動産です。 夢を見ますか それが正夢になったことはありますか? スピッツの「正夢」という曲があります。 とっても素敵な歌です。 今回初めてそのプロモーションビデオを見ました。 ボー …

続きを読む


穴守稲荷神社 奥之宮 大田区羽田

こんにちは。 せき不動産です。 羽田空港のすぐ手前、大田区羽田に穴守稲荷神社があります。 久しぶりに穴守稲荷神社を訪ねたところ、境内の工事が終わってきれいになっていました。 穴守稲荷神社 京急空港線の …

続きを読む


アジサイです。

ラジオを聞く 村上RADIO

こんにちは。 せき不動産です。 作家の村上春樹さんがラジオのディスクジョッキーを務める番組「村上RADIO。 今晩放送されます。 村上RADIO  「村上ラジオ~クラシック音楽が元ネタ~(ロシア人作曲 …

続きを読む