こんにちは。 せき不動産です。 先日の日曜日に「観音堂ちびっこ大会」を開催いたしました。 大変暑い中を大勢のみなさまにご来場いただきまして、ありがとうございました。 楽しんでいただけましたでしょうか。 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 観音堂ちびっこ大会 いよいよ本日開催です。 午後3時から始まります。 場所は西糀谷三丁目の三徳稲荷神社の境内です。 食べたり、ゲームで遊んだりするにはゲーム券が必要です …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 わたくし、生まれも育ちも大田区糀谷です 三徳稲荷で産湯をつかい 姓は西糀谷 名は観音堂商店会 ひと呼んで 西糀谷観音堂商店会と発します と、いうわけで、明日はいよい …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の「ちびっこ大会」、いよいよ明後日開催となりました。 当日も暑くなりそうです。 暑さの中で食べる冷たいかき氷やラムネはおいしいですよ。 三角くじ、射的 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 毎日暑いですね。 暑いですが、今度の日曜日はやります! 西糀谷観音堂商店会主催の、 「観音堂ちびっこ大会」を! 少し暑さを避けるように、3時開始となっております。 場所 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 来週の日曜日は西糀谷観音堂商店会の「観音堂ちびっこ大会」の開催日です。 日曜日にダーリンにラムネを買ってきてもらいたいと思っている、そこのあなた。 「観音堂ちびっこ大会 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 来週の8月4日(日)、西糀谷観音堂商店会の「観音堂ちびっこ大会」を開催します。 食べ物のお店や、金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的などのゲームコーナーもあります。 今年も消 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 あ、あれはなんだ! 大田区西糀谷の観音堂商店会の空に翩翻(へんぽん)とひるがえるあの旗は! ああ、あれはね、西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会の告知のフラッグだよ。 西糀 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 浜竹神社の盆踊り大会も大盛況です。 神社から盆踊りのお囃子が聞こえてくると、じっとしていられない、という人もいるでしょう。 そして夏休みです。 蝉も鳴き始めました。 子 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 明後日2月12日は初午祭(はつうまさい)です。 初午祭とは2月最初の丑の日に行われる、お稲荷さんのお祭りです。 商売繁盛や五穀豊穣をお祈りします。 初午の日は毎年違う日 …
続きを読む
あけましておめでとうございます せき不動産です。 令和6年の始まりです。 今年をどんな年にしたいですか。 瀬戸際の日本をどこまで自覚して、どこまで方向転換ができるでしょうか。 子々孫々に末永く伝えてい …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 ここのところ気になっているのが、ROLLYさんです。 たまたまユーチューブのおすすめ動画に上がってきたのを見て以来、演奏とキャラクターに引き込まれてしまいました。 バン …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の福引抽選会、いよいよ本日が最終日となりました。 抽選補助券の配布も本日までです。 まだ抽選にいらしていない方も、ぜひご来場ください。 時間は13時か …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 今日から12月、もう師走です。 そして本日より西糀谷観音堂商店会の歳末福引大売出しが始まります。 観音堂商店会の売出し加盟店でのお買い物300円ごとに抽選補助券を一枚差 …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 10月といえば例の異国のカボチャのお祭りです。 異国のお祭りがなぜか日本に入ってきて猛威を振るっております。 ゆゆしき事態です。 カボチャのお祭りも起源をたどってみると …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 秋の晴れた日の多摩川の干潟。 無数のヤマトオサガニが泥の中の巣穴から出てきてお食事の真っ最中です。 一心不乱に泥を食べているようすがかわいいです。 空は晴れて風はさわや …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 なにを着たらいいのかわからない毎日です。 暑いのか寒いのか、いま暑くてもあとから寒くなるのか 上着を持って行った方がいいのか、荷物になるから置いて行っていいのか。 雨が …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 先日デジャブに関する記事を書きました。 出掛けた先で寄った小さな神社へと続く道をどこかで見た、気がした…。 この話に続きがありました。 Sさんという方とお話していて、ご …
続きを読む
- せき不動産, グルメ, 不動産, 不動産売買, 生活情報, 羽田空港, 賃貸不動産, 京急空港線, 大田区, 大鳥居駅, 本羽田, 糀谷駅
こんにちは。 せき不動産です。 京急空港線の上り電車に乗っていると、羽田空港から乗ってきた人を大勢見かけます。 みなさん大きなキャリーケースをもって座席に座っていらっしゃいます。 最近は外国人の方がと …
続きを読む
こんにちは。 せき不動産です。 大田区西糀谷のお祭りは終わりましたが、気になることがあります。 「接待」ってなんですか? お答えしましょう! 「御神輿接待」とは、こども御神輿や大人御神輿を担ぐ人に麦茶 …
続きを読む
こんにちは。 不思議チャンネルせき不動産です。 ウソです。 多摩川に架かる大師橋の上に鳳凰の形の雲が出ていました。 鳳凰といえば、御神輿。 今年は浜竹天祖神社のお神輿が修復後初めての巡行がありました。 …
続きを読む