観音堂商店会の福引大売出しのお知らせ

観音堂商店会 福引抽選会はじまりました

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の福引抽選会が本日より始まりました。 抽選は12月20日、21日、22日の3日間です。 特賞は自転車、一等賞は高級毛布です。 寒くなったので、あったか …

続きを読む


観音堂商店会の福引大売出しのお知らせ

観音堂商店会福引大売出し12/1から

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の福引大売出しが本日から始まります。 商店会の売出し加盟店でお買い物をしていただいた方に、お買い上げ300円ごとに抽選補助券を一枚差し上げます。 補助 …

続きを読む


萩中公園のピラカンサス

霜月も終わりです

こんにちは。 せき不動産です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 あっという間に11月も終わりになります。 大人になってもう長いこと経ちますが、やはり子供から見てなるべく恥ずかしくない大人でありたい …

続きを読む


浜竹神社のちびっこの集い

ちびっこの集い 中止となりました

こんにちは。 せき不動産です。 明日の11月2日土曜日に浜竹神社で行われる予定の「ちびっこの集い」が大雨の予報のため中止となりました。 楽しみにされていた方には残念ですが、お天気はどうにもなりません。 …

続きを読む


呑川

聞こえない音

こんにちは。 せき不動産です。 暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、お彼岸を過ぎたら蒸し暑さは感じなくなりました。 不思議なものです。 そんな不思議の国日本ですが、音を立てて壊れて行っているように思えてなり …

続きを読む


秋のお彼岸の月

アイラブユー

こんにちは。 せき不動産です。 月がきれいです。 「I love you」を「月がきれいですね」と訳したのは、夏目漱石でしたでしょうか。 そしてお札が新しくなってからしばらくたちますが、まだ慣れません …

続きを読む


香取神宮のザリガニ

日常を取り戻しつつある糀谷

こんにちは。 せき不動産です。 お祭りも終わり、元の日常に戻りつつある糀谷界隈です。 朝晩は少し涼しさを感じたい今日この頃です。 冷房をつけると寒い、つけないと暑い、どうしたらいいのかわかりません。 …

続きを読む


浜竹神社の御祭礼の提灯

浜竹神社御祭礼

こんにちは。 せき不動産です。 浜竹神社の御祭礼です。 朝から御神輿が町内を巡行しています。 お祭りは地域のコミュニティーが機能していることの証ですね。 これから御神輿の接待もあります。 お手伝いに行 …

続きを読む


浜竹神社の御祭礼

浜竹神社の御祭礼

こんにちは。 せき不動産です。 本日は浜竹神社の御祭礼です。 これから子ども神輿の渡御がはじまります。 境内には御神輿の出発を見届けようと大勢の方が集まっていました。 神事なので、なにか引き締まるもの …

続きを読む


浜竹神社御祭礼のお知らせ

浜竹神社 御祭礼

こんにちは。 せき不動産です。 秋の虫の声も聞こえるようになってきました。 浜竹神社の御祭礼ももうすぐです。 9月7日(土)、9月8日(日)に執り行われます。 浜竹神社境内では奉納演芸が行われ、御神輿 …

続きを読む


成田線の線路

私の心は夏もよう

こんにちは。 せき不動産です。 お盆も終わり、明日からまた日常生活に戻る方もいるでしょう。 日頃の疲れは取れましたか? 最近の暑さは堪えます。 すこし涼しくなってくれるといいのですが。 暑い中でも木陰 …

続きを読む


観音堂ちびっこ大会の金魚すくい

観音堂ちびっこ大会 ご来場ありがとうございました

こんにちは。 せき不動産です。 先日の日曜日に「観音堂ちびっこ大会」を開催いたしました。 大変暑い中を大勢のみなさまにご来場いただきまして、ありがとうございました。 楽しんでいただけましたでしょうか。 …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会のお知らせ

観音堂ちびっこ大会 本日開催

こんにちは。 せき不動産です。 観音堂ちびっこ大会 いよいよ本日開催です。 午後3時から始まります。 場所は西糀谷三丁目の三徳稲荷神社の境内です。 食べたり、ゲームで遊んだりするにはゲーム券が必要です …

続きを読む


萩中公園のオナガ

男はつらいよ 明日はちびっこ大会

こんにちは。 せき不動産です。 わたくし、生まれも育ちも大田区糀谷です 三徳稲荷で産湯をつかい 姓は西糀谷 名は観音堂商店会 ひと呼んで 西糀谷観音堂商店会と発します   と、いうわけで、明日はいよい …

続きを読む


電線にとまる鳩

ちびっこ大会 あさってです

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会の「ちびっこ大会」、いよいよ明後日開催となりました。 当日も暑くなりそうです。 暑さの中で食べる冷たいかき氷やラムネはおいしいですよ。 三角くじ、射的 …

続きを読む


夏の雲

観音堂ちびっこ大会もうすぐ

こんにちは。 せき不動産です。 毎日暑いですね。 暑いですが、今度の日曜日はやります! 西糀谷観音堂商店会主催の、 「観音堂ちびっこ大会」を! 少し暑さを避けるように、3時開始となっております。 場所 …

続きを読む


法性庵のあじさい

ダーリン ラムネを買ってきて

こんにちは。 せき不動産です。 来週の日曜日は西糀谷観音堂商店会の「観音堂ちびっこ大会」の開催日です。 日曜日にダーリンにラムネを買ってきてもらいたいと思っている、そこのあなた。 「観音堂ちびっこ大会 …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会のお知らせ

観音堂ちびっこ大会 8/4 3時から

こんにちは。 せき不動産です。 来週の8月4日(日)、西糀谷観音堂商店会の「観音堂ちびっこ大会」を開催します。 食べ物のお店や、金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的などのゲームコーナーもあります。 今年も消 …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会のフラッグ

「ちびっこ大会」ゲーム券配布中です

こんにちは。 せき不動産です。 あ、あれはなんだ! 大田区西糀谷の観音堂商店会の空に翩翻(へんぽん)とひるがえるあの旗は! ああ、あれはね、西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会の告知のフラッグだよ。 西糀 …

続きを読む


浜竹神社納涼盆踊り大会

浜竹神社納涼盆踊り大会

こんにちは。 せき不動産です。 浜竹神社の盆踊り大会も大盛況です。 神社から盆踊りのお囃子が聞こえてくると、じっとしていられない、という人もいるでしょう。 そして夏休みです。 蝉も鳴き始めました。 子 …

続きを読む


西糀谷の三徳稲荷神社の初午祭のお知らせ

2月12日は初午祭

こんにちは。 せき不動産です。 明後日2月12日は初午祭(はつうまさい)です。 初午祭とは2月最初の丑の日に行われる、お稲荷さんのお祭りです。 商売繁盛や五穀豊穣をお祈りします。 初午の日は毎年違う日 …

続きを読む