山梨県で見た田んぼ
田んぼ

こんにちは。

せき不動産です。

日本のお米が食べたいです。

アメリカ産の米を食べた人の話も聞きますが、やはりアメリカ産には不安があります。

農薬だとか、遺伝子組み換えだとか、船での輸送時の薬だとか心配なことが色々あります。

外国の人が日本人の健康について真剣に考えてくれるかは疑問です。

発がん性があり、外国で売れなくなった除草剤を日本でなら売れると持ち込むくらいなのです。

ですが何より心配なのは、日本の農家がますます困ってしまうことです。

もうお米を作る人がいなくなってしまうかもしれません。

わざと米の価格高騰を作り出して、外国産米の輸入を増やす目的だったのかなと疑ってしまいます。

日本人はずっと国産の米を食べて生きてきたのですから、これから先も日本の米を食べていかれるようにしてもらいたいと思います。

稲の語源は「命の根」だと読んだことがあります。

命の根っこを自分の国で作れなくなったら困るのは自分達ではないかと思います。

そこまで日本人がへなちょこでいいのでしょうか。