こんにちは。

せき不動産です。

現在、羽田空港第1ターミナル5階で羽田空港の歴史をたどる展示が行われています。

懐かしい切符や昔の制服などを見ることが出来ます。

写真の展示を見ていると、やはり羽田空港と第二次世界大戦とは切っても切り離せないものだと思わずにはいられません。

戦争が終わり羽田が占領軍に接収されて、そこにあった家屋などはブルドーザーで壊されて整地されたそうです。

占領軍が使った土地がのちに返還されて羽田空港になったのです。

戦争がなかったら今の羽田空港は無かったかもしれません。

外国人観光客をどんどん招きたいというだけではなく、裏にはこのような歴史があると知ることが大事でしょう。

そして羽田空港といえば横田空域無しには語れません。

横田空域についても子どもたちに学校で教えるといいのではないでしょうか。

入場無料、9月29日までです。