洗足池のキンクロハジロのオス

キンクロハジロのオス

こんにちは。 せき不動産です。 先日ドラッグストアの薬剤師さんと話した時に、病気は自分の免疫力が治すものだからと言っていました。 まともなことをいう人です。 風邪などは特にそうでしょう。 寝て治すしか …

続きを読む


萩中公園の河津桜

どこへむかう

こんにちは。 せき不動産です。 萩中公園の少年野球場の前の河津桜が満開です。 小さなアブが花の蜜を吸いに来て、道端の雑草の小さな花が咲いていたりして、 確実に春が来ています。 普段元気で健康に過ごして …

続きを読む


杉本寺の蝋梅

春のお彼岸

こんにちは。 せき不動産です。 今日から春のお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで、不思議とこの言葉通りに季節が移り変わっていくものです。 お彼岸にお墓参りに行くといった、日本の風習を大切にしていきたいもの …

続きを読む


外来種の野生化したインコ

ワカケホンセイインコ

こんにちは。 せき不動産です。 日本が日本でなくなる、そんなことがあちこちで表面化してきているようです。 古くから日本人同士が暗黙の了解でやってきた様々な事柄も、あっという間に崩れていきそうです。 骨 …

続きを読む


杉本寺の蝋梅

春の訪れ

こんにちは。 せき不動産です。 明日からまた冬の寒さが戻ってくるようです。 冬の寒さもそんなに嫌なものではありません。 寒さの中で花が咲いているのを見ると春の訪れを感じます。 地球は温暖化しているとい …

続きを読む


洗足池の白梅

今日から3月

こんにちは。 せき不動産です。 急に暖かくなって、3月です。 あちこちで梅が咲いています。 昨日から鼻水、くしゃみが止まりません。 電車に乗っていて、電車が駅についてドアが開いたとたんにくしゃみが出る …

続きを読む


あったまっているのかな

こんにちは。 せき不動産です。 地球温暖化防止、脱炭素のために様々な事が決められ、行われています。 すごいですね。 例えば温暖化防止のため、太陽光発電のパネルをあちこちで設置しています。 脱炭素、温暖 …

続きを読む


南蒲田の北野神社の白梅

冬は寒いのがよさそう

こんにちは。 せき不動産です。 昔は花といえば梅でしたね。 南蒲田の北野神社の白梅が咲き始めています。 梅の花がふわっと香ります。 東京は例年に比べるとそんなに寒くないようで、手袋が無くても過ごせてし …

続きを読む


萩中公園のどんぐりの木の葉っぱ

いろんな層がある

こんにちは。 せき不動産です。 坂口恭平さんは世の中が層になっていて、世間のみんながなかなか気が付かない層があると著作で言っていました。 海底だと思っていたのが頂だったのだ こんなふうに柔軟な心を持て …

続きを読む


香取の田んぼのイナゴ

あすから秋のお彼岸

こんにちは。 せき不動産です。 暑い日が続いていますが、明日から秋のお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで。 米騒動もありましたが、もう気が付いてもいいでしょう。 日本の農業を大事にしたいですね。 食うもの …

続きを読む


香取神宮のザリガニ

日常を取り戻しつつある糀谷

こんにちは。 せき不動産です。 お祭りも終わり、元の日常に戻りつつある糀谷界隈です。 朝晩は少し涼しさを感じたい今日この頃です。 冷房をつけると寒い、つけないと暑い、どうしたらいいのかわかりません。 …

続きを読む


香取神宮

まいふれんず

こんにちは。 せき不動産です。 今日は8月31日、とうとう8月最後の日です。 暑くてあっという間の8月だったような気がします。 ユーミンの、 台風がゆくころは、涼しくなる~♪ の歌詞の通り、少し過ごし …

続きを読む


香取の田んぼの稲

実るほど

こんにちは。 せき不動産です。 実るほど首を垂れる稲穂かな お米の大事さをわかったら、これまでよりも大事にしていきたいものですね。 日本のお米が無かったら、安い外国産の遺伝子組み換え米を食べればいいじ …

続きを読む


ツマアカクモバチ

今日からお盆

こんにちは。 せき不動産です。 今日からお盆です。 東京のお盆は7月に終わってしまいましたが、全国的には今日がお盆の入りです。 今年が新盆というお宅もあることでしょう。 昨年は戦後最大数の方がお亡くな …

続きを読む


オナガの群れ

少ないかもしれない

こんにちは。 せき不動産です。 なんとなく、今年は蝉の鳴き声が少ないような気がしています。 去年もそう感じた人がいたようです。 今までの夏はうるさいくらいに蝉の声が聞こえていたのですが。 蝶などの他の …

続きを読む


ツマグロヒョウモンのオス

暑すぎて

こんにちは。 せき不動産です。   暑すぎて  夏来にけらし 洗濯の 衣干す今日 もうすぐ七夕   あさってが七夕、東京都知事選挙の投票日です。 今回の選挙は投票率を上げていきたいものです。 一部の大 …

続きを読む


萩中公園のシモツケ

怖い話

こんにちは。 せき不動産です。 さまざまな方面で、日本は本当に崖っぷちだと感じない日はない、と言っても過言ではないかもしれません。 東京都知事選挙が行われています。 東京の大田区からも電車や車に乗れば …

続きを読む


法性庵の水瓶

夏至もすぎて

こんにちは。 せき不動産です。 おとといは夏至でした。 昼間の時間が一番長い日です。 このところ毎日夜7時頃まで外が明るくて、明るいとなんだか得をしたような気持にもなっていました。 これから少しずつ暗 …

続きを読む


萩中公園の木の実

ソーラーパネル

こんにちは。 せき不動産です。 いま日本全国でメガソーラーの建設が進められていて、阿蘇や釧路湿原にもメガソーラーが作られたそうです。 北海道のメガソーラーに雪が積もっている写真を見たことがありますが、 …

続きを読む


鶴岡八幡宮の池のカルガモ

ひとのため

こんにちは。 せき不動産です。 大きめの某池にいる鯉、カメ、カルガモに餌をやるのを楽しみにしてきました。 パンを買って、さっそくカルガモに投げてやったら、カルガモと鯉が寄ってきましたが、警備員も寄って …

続きを読む


和楽備神社の鳥居

新緑とうまみ

こんにちは。 せき不動産です。 新緑が薫る五月です。 緑の匂いを嗅ぐだけで体に良さそうに思えてきます。 森林の香りを再現した入浴剤もありそうですが、やっぱり自然のものとは違いそうです。 うま味調味料の …

続きを読む