洗足池のキンクロハジロのオス

キンクロハジロのオス

こんにちは。 せき不動産です。 先日ドラッグストアの薬剤師さんと話した時に、病気は自分の免疫力が治すものだからと言っていました。 まともなことをいう人です。 風邪などは特にそうでしょう。 寝て治すしか …

続きを読む


萩中公園の河津桜

どこへむかう

こんにちは。 せき不動産です。 萩中公園の少年野球場の前の河津桜が満開です。 小さなアブが花の蜜を吸いに来て、道端の雑草の小さな花が咲いていたりして、 確実に春が来ています。 普段元気で健康に過ごして …

続きを読む


洗足池の四十雀

宣伝

こんにちは。 せき不動産です。 某フジテレビの騒動からテレビというのは本当のことを伝えるものではないんだと感じた方もいるでしょう。 テレビは広告を流すのが役目です。 広告はコマーシャルだけではなく、番 …

続きを読む


鎌倉の水仙

王様の耳はロバの耳

こんにちは。 せき不動産です。 最近は駅前再開発というとなぜか必ずと言っていいほどタワマンを建てているようです。 駅近くの超高層マンションに住むことがいいことかどうかよくわかりません。 憧れの対象のよ …

続きを読む


杉本寺の白い椿

あなたのため

こんにちは。 せき不動産です。 3月といえば東京大空襲ですが、言葉の言いかえがここでも行われているのではないかと思います。 敗戦を終戦と言い換えたり、大空襲も本当は大虐殺といってもいいのかもしれません …

続きを読む


南蒲田の北野神社の白梅

花粉症と恋

こんにちは。 せき不動産です。 今日は雨が降ったり雪が降ったりして寒いですが、花粉が飛ばないので助かります。 花粉症はある日突然なってしまいます。 突然始まってしまうという点では恋と似ているかもしれま …

続きを読む


洗足池の白梅

今日から3月

こんにちは。 せき不動産です。 急に暖かくなって、3月です。 あちこちで梅が咲いています。 昨日から鼻水、くしゃみが止まりません。 電車に乗っていて、電車が駅についてドアが開いたとたんにくしゃみが出る …

続きを読む


糀谷の空

甘くない話

こんにちは。 せき不動産です。 年末年始はなにかとお菓子を食べる機会が多くなりがちです。 お菓子以外にも料理で甘いものを食べることもあるでしょう。 甘いものは時に癒しとなってくれることもありますが、や …

続きを読む


秋の桜の木

きたかぜこぞうの

こんにちは。 せき不動産です。 北風~こぞう~の~寒太郎~♪ かんたろ~♪ 風邪が今度から5類になるそうです。 なんでかな? コロナとインフルエンザと風邪が同じ扱いになるそうです。 森鴎外は軍医でもあ …

続きを読む


杉本寺の蜘蛛

解除できる

こんにちは。 せき不動産です。 10月になって始まったことがあります。 マイナ保険証にしたけれどもやっぱりやめたいという人は、10月から紐づけを解除できるようになったそうです。 12月以降も紙の保険証 …

続きを読む


呑川

聞こえない音

こんにちは。 せき不動産です。 暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、お彼岸を過ぎたら蒸し暑さは感じなくなりました。 不思議なものです。 そんな不思議の国日本ですが、音を立てて壊れて行っているように思えてなり …

続きを読む


鶴岡八幡宮の白いカルガモ

カモ

こんにちは。 せき不動産です。 昨日知らない番号から電話がかかってきました。 「+1844…」から始まる番号を調べてみると、これは海外からの電話で、詐欺だから絶対に出てはいけないそうです。 気をつけな …

続きを読む


杉本寺の手水

犬猫の手作りご飯

こんにちは。 せき不動産です。 ペット飼っていますか? 犬猫かわいいですね。 犬猫は時間の経ちかたが人間と違っていて、人よりも早く年を取っていきます。 年月が経つとおじいちゃん犬、おばあちゃん猫になっ …

続きを読む


香取神社の杜

I がなけりゃ

こんにちは。 せき不動産です。 愛、大事ですよね。 高橋幸宏さんの「Ai Wa Tsuyoi stronger Than Iron」。 一時、この曲をタイマーでセットして目覚ましにしていました。 毎朝 …

続きを読む


鶴岡八幡宮の蓮池

どこどこゆくの~

こんにちは。 せき不動産です。 花は~ 流れ~てどこどこゆくの~♪ 朝晩涼しくなってきました。 これからはゆっくりお風呂に浸かって日々の疲れを癒したいものです。 お風呂に浸かると血流が良くなりますよね …

続きを読む


杉本寺の百日紅

涙をふいて 秋分の日

こんにちは。 せき不動産です。 今日は秋分の日。 昼と夜の長さが同じです。 これからだんだんと日の暮れるのが早くなっていきます。 なんだか夏の終わるのが名残惜しいですね。 いつも肩寄せ合って 僕に触っ …

続きを読む


香取の田んぼのイナゴ

あすから秋のお彼岸

こんにちは。 せき不動産です。 暑い日が続いていますが、明日から秋のお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸まで。 米騒動もありましたが、もう気が付いてもいいでしょう。 日本の農業を大事にしたいですね。 食うもの …

続きを読む


香取の空

祭りのあと

こんにちは。 せき不動産です。 この時期の土日は毎週どこかの神社のお祭りが行われているようです。 西糀谷の浜竹神社の例大祭は先週無事に終了しました。 さて、祭りが終わって日常生活に戻って見ると、またい …

続きを読む


香取の田んぼ

お米の国

こんにちは。 せき不動産です。 9月になり、学校は二学期が始まりましたね。 小学生の登下校の風景が戻ってきました。 朝晩少し涼しさを感じるようになりましたね。 そしてお米です。 このたびの米不足騒動を …

続きを読む


香取の田んぼの稲

実るほど

こんにちは。 せき不動産です。 実るほど首を垂れる稲穂かな お米の大事さをわかったら、これまでよりも大事にしていきたいものですね。 日本のお米が無かったら、安い外国産の遺伝子組み換え米を食べればいいじ …

続きを読む


成田線の線路

私の心は夏もよう

こんにちは。 せき不動産です。 お盆も終わり、明日からまた日常生活に戻る方もいるでしょう。 日頃の疲れは取れましたか? 最近の暑さは堪えます。 すこし涼しくなってくれるといいのですが。 暑い中でも木陰 …

続きを読む