手持ちの花火

重く

こんにちは。 せき不動産です。 この土日も各地でお祭りが行われ、御神輿渡御があるかもしれません。 御神輿を担ぐ人にはしばしば肩に神輿ダコがある方がおられます。 神輿を担ぐとわかりますが、本当に重たいの …

続きを読む


萩中公園のトンボ

まつりのおわり

こんにちは。 せき不動産です。 9月も中旬に入りました。 近辺のお祭りも今週の土日でだいたい終わりかもしれません。 藤井風の「まつり」。 いい曲です。 MVも色鮮やかできれいです。 MVの多文化共生的 …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会の御神酒所の提灯

浜竹神社のお祭り

こんにちは。 せき不動産です。 今日は西糀谷三丁目の浜竹天祖神社のお祭りです。 朝からお囃子の音が響き御神輿が通っていきます。 午後には神輿パレードが行われます。 観音堂商店会でも御神輿の接待を行いま …

続きを読む


環八から見た入道雲

浜竹神社御祭礼

こんにちは。 せき不動産です。 東京は台風で久しぶりの雨ですが、明日からはまた天候が回復するようです。 今週の土曜日、日曜日は西糀谷三丁目の浜竹天祖神社の御祭礼です。 皆さんの日頃の行いが良いからでし …

続きを読む


浜竹神社御祭礼のお知らせ

浜竹神社御祭礼

こんにちは。 せき不動産です。 お祭りの季節がやってまいりました。 西糀谷三丁目の浜竹天祖神社の御祭礼は 9月6日(土) 9月7日(日) に行われます。 今年も神輿巡行があります。 お楽しみに! そし …

続きを読む


走水海岸のキアシシギ

良かったと思うことと山と海

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会はこれまで毎年8月に「観音堂ちびっこ大会」を行ってきましたが、今年は2か月前倒しして6月に開催いたしました。 そしていまのこの8月の暑さの中で、6月に …

続きを読む


祭りと神輿

こんにちは。 せき不動産です。 本格的に夏祭りが開催される日々に突入しました。 今日は羽田神社の神輿渡御が行われます。 羽田の町が神輿を待ちわびて浮足立っているような雰囲気に満ちています。 たくさんの …

続きを読む


浜竹神社の映画会

花火と映写会 浜竹神社

こんにちは。 せき不動産です。 今日、7月26日(土)夜7時から西糀谷三丁目の浜竹神社の境内で花火と映写会が行われます。 花火で遊んで、お菓子を食べて、映写会があるそうです。 暑いですから、夜風に当た …

続きを読む


浜竹神社の納涼盆踊り大会

今日も納涼盆踊り 浜竹神社

こんにちは。 せき不動産です。 今日も西糀谷三丁目、浜竹神社境内で納涼盆踊り大会が開催されます。 昨日もたくさんの方がいらしていました。 お祭りがあるというと、わくわくした子供の頃を思い出します。 今 …

続きを読む


浜竹天祖神社の盆踊り大会のお知らせ

浜竹神社 納涼盆踊り大会

こんにちは。 せき不動産です。 東京のお盆も明けました。 これから本格的な夏がやってきます。 そして本日から西糀谷三丁目の浜竹天祖神社にて納涼盆踊り大会が行われます。 午後七時から八時半までです。 踊 …

続きを読む


萩中公園のハルジオン

ちびっこ大会ありがとうございました

こんにちは。 せき不動産です。 先日の6月8日(日)の西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会にたくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。 今年は初めての6月開催でしたが、天候にも恵まれ、か …

続きを読む


2025観音堂ちびっこ大会のお知らせ

観音堂商店会 ちびっこ大会

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会、いよいよ来週の日曜日となりました。 場所は三徳稲荷神社境内 時間は午後2時から5時までです。 ただいま観音堂商店会でお買い物いただいた …

続きを読む


2025観音堂ちびっこ大会のお知らせ

観音堂ちびっこ大会 6月8日(日)開催です!

こんにちは。 せき不動産です。 西糀谷観音堂商店会主催の「観音堂ちびっこ大会」。 今年は6月8日(日)に開催いたします。 時間は午後2時から5時まで。 場所は西糀谷三丁目の三徳稲荷神社の境内です。 5 …

続きを読む


南蒲田の北野神社の白梅

冬は寒いのがよさそう

こんにちは。 せき不動産です。 昔は花といえば梅でしたね。 南蒲田の北野神社の白梅が咲き始めています。 梅の花がふわっと香ります。 東京は例年に比べるとそんなに寒くないようで、手袋が無くても過ごせてし …

続きを読む


ゆず塩ラーメン

初午祭

こんにちは。 せき不動産です。 今朝は寒いです。 そして今日は初午です。 初午祭は二月最初の午の日に行われるお稲荷さんのお祭りです。 糀谷や羽田近辺にはたくさんのお稲荷さんがあり、羽田空港近くの穴守稲 …

続きを読む


節分祭2月2日 浜竹神社の豆まきは2時半から

こんにちは。 せき不動産です。 節分って年によって日が違うそうです。 そして今年の節分は、2月2日です。 日曜日なのでたくさんの人が豆まきに集まりそうです。 西糀谷の浜竹天祖神社の豆まきは、2時半から …

続きを読む


萩中公園の木々

枯れ木も山の賑わい

こんにちは。 せき不動産です。 明治神宮周辺の木々が再開発のために切られているようです。 樹齢百年の木も伐採されたようで、あー勿体ない…と思ってしまいます。 ここのところ再開発のニュースばかり目にする …

続きを読む


成田山新勝寺

こころして

こんにちは。 せき不動産です。 今年はやはり日本人はこれまでよりもビシッとしていくのが良いでしょう。 日本の良いところを次世代の日本人に受け継いでもらいたいものです。 大人がしっかりする必要がありそう …

続きを読む


成田山新勝寺

晴れつづき

こんにちは。 せき不動産です。 今日でお正月休みも終わりの方も多いでしょう。 東京はずっと晴天に恵まれていましたね。 ほとんど雨が降りませんでした。 火の用心を心がけたいものです。 月曜日は雨が降るよ …

続きを読む


浅草の浅草寺

味があるもの

こんにちは。 せき不動産です。 初詣に行かれましたか? せき不動産は近くの寺社にお参りしました。 ところで初詣という風習はさほど古いものではないそうです。 お正月の寺社への参拝客を定着させたい鉄道会社 …

続きを読む


西糀谷の浜竹神社

浜竹神社のお焚き上げ

こんにちは。 せき不動産です。 今日は大晦日。 掃除がなかなか思うようにはかどらなくても、まあいいでしょう。 西糀谷の浜竹神社も大晦日のお焚き上げを待つばかりです。 新年は氏神さまにお詣りしたいもので …

続きを読む