大師橋と首都高羽田線の断面

ぼった

こんにちは。 せき不動産です。 「ぼった」ってご存知ですか。 かつて、大田区内の一部ではもんじゃ焼きのことを「ぼった」と呼んでいたのです。 「ぼった」は今のもんじゃ焼きのように具が入っているわけではな …

続きを読む


萩中公園のイチョウの木

かきくけこ風が吹いてた

こんにちは。 せき不動産です。 柿を食べていると中に種が入っていました。 種は次の世代へと自分の命をつなぐものです。 そうやって柿はせっせと実を成らせるために、春夏秋冬を生きているのだと思うと、不思議 …

続きを読む


萩中公園の遊具のイラスト

こっちの水はあまいぞ

こんにちは。 こっちのみ~ずはあ~まいぞ。 せき不動産です。 飲むヨーグルトのパッケージの原材料欄を何気なく見たら書いてあった「ブドウ糖液糖」。 もしやこれは…。 ブドウ糖液糖の原材料は輸入されたトウ …

続きを読む


ツマグロヒョウモンのオス

晩秋の晩酌

こんにちは。 せき不動産です。 寒くなってきました。 晩秋です。 だんだんと日本酒、ホットワインなども飲みたくなってきます。 しかも日本酒、ワインには最近注目の若返り効果があるというアミノ酸、5ALA …

続きを読む


多摩川干潟のヤマトオサガニ

鉄をかじる

こんにちは。 せき不動産です。 「やわらかい」とか「とろける」とか、いつの頃からかやわらかいものが良いような風潮が広がっていったような気がします。 パンとか肉とかやわらかいものが良いというような。 や …

続きを読む


杉本寺の銀杏

あたたかいお茶

こんにちは。 せき不動産です。 朝晩涼しくなってきました。 あたたかいお茶がおいしく感じます。 色んなお茶がありますが、飲むのなら農薬などに気をつけてなるべく無農薬のものを選びたいものです。 自然食品 …

続きを読む


固定種のミニトマト

ちっちゃなとまと

こんにちは。 せき不動産です。 今年は固定種のミニトマトの苗を入手しました。 そしてミニトマトが大豊作です! とってもちっちゃい! なぜか直径が1センチほどのかわゆいミニトマトがたくさんなりました。 …

続きを読む


萩中公園の遊具

あの方も萩中公園

こんにちは。 せき不動産です。 京急空港線の大鳥居駅から歩いて3分のところに、萩中公園があります。 野球場やプールがあり、使われなくなった乗物があるガラクタ広場に交通公園、夏は流れで水遊びもできる公園 …

続きを読む


多摩川のチュウサギ

もやしがない

こんにちは。 せき不動産です。 最近、八百屋さんやスーパーのもやしコーナーが空っぽになっていることがあります。 以前もやしはいつも山盛りになって売っていたのに、最近は売切れることがあるようです。 安い …

続きを読む


糀谷のうろこ雲

実は買えてしまう…あのお土産

こんにちは。 せき不動産です。 京急空港線の上り電車に乗っていると、羽田空港から乗ってきた人を大勢見かけます。 みなさん大きなキャリーケースをもって座席に座っていらっしゃいます。 最近は外国人の方がと …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会による、御神輿接待のおでんの準備

接待ってなに

こんにちは。 せき不動産です。 大田区西糀谷のお祭りは終わりましたが、気になることがあります。 「接待」ってなんですか? お答えしましょう! 「御神輿接待」とは、こども御神輿や大人御神輿を担ぐ人に麦茶 …

続きを読む


浜竹神社のお神輿渡御

本日の浜竹神社大祭

こんにちは。 せき不動産です。 いよいよ本日、三社神輿渡御が行われます。 朝から笛太鼓の音が町内に響き渡っています。 浜竹神社のお神輿も先ほど町内を渡りました。 お囃子も一緒に廻ります。 にぎやかです …

続きを読む


池上本門寺近くの呑川

夏の終わりの

こんにちは。 せき不動産です。 8月も今日で終わり。 夏の暑さによる疲れが堪える頃となりました。 どうしたらいいのだろう…。 そうだ、梅干を食べよう! 梅干は抗酸化力の高い食べ物なので、疲れにも効きそ …

続きを読む


多摩川河川敷の花

けむりを食べる

こんにちは。 せき不動産です。 もうすぐお盆です。 お墓や仏壇にお線香をあげることもあるでしょう。 お線香の煙や香りは仏さまのご飯だそうです。 お線香を焚くときに火に息を吹きかけて消すのは良くないので …

続きを読む


観音堂商店会ちびっこ大会

ちびっこ大会へのご参加 ありがとうございました

こんにちは。 せき不動産です。 8月6日日曜日、観音堂商店会主催のちびっこ大会が無事に行われました。 ご来場くださいましたみなさま、ありがとうございます。 太陽が出ていたかと思うと、にわかに雨雲が現れ …

続きを読む


西糀谷観音堂商店会のちびっこ大会のチラシ

ちびっこ大会 本日開催!

こんにちは。 せき不動産です。 いよいよ本日、「観音堂ちびっこ大会」開催です。 パチパチパチ。 2時半から西糀谷三丁目の三徳稲荷神社の境内で始まります。 焼きそばやフランクフルト、かき氷などの食べ物や …

続きを読む


せき不動産の風鈴

観音堂ちびっこ大会 明日開催!きてね!

こんにちは。 せき不動産です。 お待たせしました! 明日8月6日(日)西糀谷観音堂商店会主催、 「観音堂ちびっこ大会」を開催いたします。 場所は西糀谷三丁目、三徳稲荷神社の境内です。 午後2時30分か …

続きを読む


昨日の半月

祭りの夏

こんにちは。 せき不動産です。 今年の夏は日本全国、いつもどこかでお祭りが行われているかのようです。 大田区でも今度の土日は羽田のお祭りが行われ、日曜日の3時からはバス通りで神輿のパレードがあります。 …

続きを読む


多摩川河川敷の花

朝からスペース

こんにちは。 せき不動産です。 今日は坂口恭平さんのTwitterのスペースを朝から聴くことができました。 音声を通じて熊本の風が吹いてくるようです。 恭平さんは本当に若々しいです。 ご本人は鬱のおか …

続きを読む


池上本門寺の大黒天堂

0は怖い

今日から7月です。 こんにちは。 せき不動産です。 やはり出ました。 ネットで話題になっています。 0カロリーの飲食物によく使われている、人工甘味料の一種、アスパルテームが健康を害する恐れがあるという …

続きを読む


萩中公園のヤマモモ

やまももが実っている

こんにちは。 せき不動産です。 今あちこちでヤマモモの実がなっています。 これは食べられるのです。 結構身近に植えられているようで、マンションや会社の植え込みにもヤマモモの実がなっています。 みなさん …

続きを読む