こんにちは。
せき不動産です。
大田区でもプラスチックのリサイクル回収が始まりました。
いままで可燃ごみとして出していたプラスチックなどを今度は可燃ごみではなく、リサイクルゴミとして回収に出すようになります。
回収されたプラスチックごみは集められ、千葉県へ送られます。
千葉では人が手作業でプラスチックごみを仕分けるそうです。
?
突っ込めそうなところが色々ありそうです。
ガソリン代や人件費をかけて千葉に持っていくところも問題です。
集めたものをまた人の手で仕分けるというのも、めちゃくちゃ費用が掛かっています。
そもそも家庭でプラスチックごみを分別する労力、もしかしたら汚れたプラスチックを水で洗うこともしているかもしれません。
これは誰のためにやることなのかな?
エコとは
なんなのでしょうか。