萩中公園の木の実

こんにちは。

せき不動産です。

いま日本全国でメガソーラーの建設が進められていて、阿蘇や釧路湿原にもメガソーラーが作られたそうです。

北海道のメガソーラーに雪が積もっている写真を見たことがありますが、そんな状態では発電はできるのでしょうか。

メガソーラーの建設はまだまだ止まらないようです。

大自然の中にギラギラ光るソーラーパネルが敷き詰められた光景をぜひ見ていただきたいです。

自然を守るためのソーラーパネルが自然破壊になってしまっては、元も子もないような気がします。

山の木を伐採してパネルを敷き詰めたら、山の保水力が落ちて土砂災害が起きるのではないかと、素人ながら心配になります。

そしてソーラーパネルは一旦火災が発生すると消火がとても困難なのは知られています。

家の屋根の上に乗せるのは危険とも言われています。

ソーラーパネルの再利用も義務化されるそうです。

この国は一体どうなっているのでしょうか。