こんにちは。
せき不動産です。
神社やお稲荷さんの境内に手水舎があります。
「ちょうずしゃ」とか「てみずしゃ」と読みます。
神様に参拝する前に身を清める意味があるそうです。
そういえば九州の玄界灘に浮かぶ沖ノ島は島全体が神域なので、島に上陸する前に裸になって海で身を清める禊をするそうです。
ちなみに沖ノ島は女人禁制です。
手水は禊が簡略化されたものです。
ここ数年は各地の神社でも手水舎に水がない時期がありましたが、西糀谷の三徳稲荷でも久しぶりに水が湛えられて、やっぱりいいものです。
水が枯れてるのはなんとも味気ないものです。